• [ 商品コード ] DVD208
  • 【ファイブトップ!】アットザテーブル・ライブレクチャー・シーズン1(At the Table Live Lecture Series - Season 1 -)DVD 5巻組〜最新フルレクチャー5連発!〜
mML定期購読会員価格 5,690円 です!
ショッピング会員価格 5,790円 です!

宅急便指定商品
※本商品は、宅急便指定となります。ご了承くださいませ。


アマー、イングランド、ガルシア、パンドレア、アームストロング!

驚異のシリーズレクチャーが、ワンパッケージの5巻組DVDで登場!




・マイケル・アマー(Michael Ammar)
・ジェイソン・イングランド(Jason England)
・ダニエル・ガルシア(Daniel Garcia)
・アレックス・パンドレア(Alex Pandrea)
・ジョン・アームストロング(Jon Armstrong)

この5人の最新レクチャー、見たくありませんか?

まさにトップクラス、これだけのメンバーがゾロリと登場するDVD5枚セットで、この格安価格
信じられますか?
もちろん細切れの寄せ集めなどではありません。
各マジシャンがDVD1巻ずつ、それぞれ2時間ベースの、堂々たる本格的なレクチャーを行っています。

まさにマジカル・パ〜ラダ〜イス!
今現在、現世代における最良のラインナップ
これは、新時代の「スターズ・オブ・マジック」の始まりです!


ここがポイント!

まず、そもそもの企画として「ネット上で、生放送のマジックレクチャーを毎月1回、有料ライブ配信しよう」
という試みがあり、その映像をDVD化したのがこのシリーズ。
月に1度のペースでいろいろなマジシャンが登場するわけなのですが、つい先々月までの5人分が、
早くも「シーズン1」としてDVDリリースされたのです。

企画自体もそうですが、このフットワークの軽さが、今時ならでは。
情報はいたずらに秘匿せず、新鮮なうちにマルチメディア展開しよう、ということですね。
やはり映像はデータ配信・ダウンロードではなく、DVD等の「形として」残したい、と思われる
コレクター気質の方や、DVDのほうが気楽に見られるという方、などにとっては、ありがたいことです。
(元の企画はその後も継続していますので、いずれ「シーズン2」以降の続編も発売されることでしょう)

ある種「2次利用」ということにもなりますが…これはむしろ好都合。
メリットとして、その分、まず通常のレクチャーDVDより、そもそも単巻でも価格が安めに設定されており、
加えて、今回ご紹介する「シーズン1」の「5巻セット」では、セット割引でさらに半額になっているのです。
こんな大盤振る舞い、普通ありませんよ!
これは絶対にセットがお得だ、と判断いたしまして、このおススメのセットを取り扱うことにいたしました。

DVD5枚収納、木目調をベースにしたシャレたデザインの特製・豪華四面式ケース仕様
コレクションにも最適です。
まず開いたときに広がる撮影スタジオの風景が、これまた雰囲気があります。
ディスク盤面は、各マジシャンの写真(主に顔)のみでシンプルに仕上げられています。












ライブレクチャーの映像というと、リアルでのイベント(レクチャー)を脇やはるか後方から、ついでに
撮影したようなものを想像されるかもしれませんが、これは違います!
元が「配信」メインですから、カメラの向こう側の「観客」(つまり貴方)に直接見せるスタイルで収録されています。
ですから、生放送での収録とはいえ、映像の見やすさは、通常のスタジオ収録のレクチャーDVD並みです。
もちろん、観客がいないと盛り上がりませんし、反応も分かりませんので、実際の観客も多数その場にいて、
別のカメラで撮っています。
ライブならではの臨場感や緊張感もありつつ「特等席で見られる」この感じは、なかなかのものです。


どんな内容?


●マイケル・アマー(Michael Ammar)

ご存知、マイケル・アマー氏は、既に伝説のマジシャンといえます。
プロフェッサー、ダイ・バーノンに直接師事した「弟子」の1人であり、数十年来ずっと、
世界中のマジシャンに絶大な影響を与え続けてきたカリスマ的人物。
最良のパフォーマーにして、最良の「マジックティーチャー」でもある氏は、
このシリーズをはじめるのに最もふさわしいマジシャンでしょう。
ジョシュア・ジェイ氏をホストに迎えた、2時間の充実したレクチャー。
未公開作品を含むオリジナルアイデアの数々を新旧取り混ぜて紹介しています。

1.Broken and Restored Screen
最新の即興的エフェクト。借りたケータイ・スマホの画面をひび割れさせて損傷させてしまいます。
間近で見せ、触らせて、確かに壊れていることを示しますが、見事に復元します。
このマジックを作り上げた経緯や、錯覚を強める方法なども語っています。

2.Rubber Band Jam
「クレージーマンズ・ハンドカフス」はマイケル・アマーが有名にした傑作。
このマジックを世界一上手に演じる氏が、これまで明かしたことのないいくつかのポイントを含めて解説。
演出におけるリチャード・ロス氏の影響や、「ディレイド・レべレーション」のコンセプトにも触れます。

3.Pencil Through Coin
知られたバージョンとは異なるものです。
マイケルの監修によりテレビスペシャルでも演じられた新しいメソッドを初公開。

4.Hardcore Card Jam
サイドスチールや、いくつかのパーム、その他を紹介。これは必見です。
氏はさすがにバーノンの弟子筋だけあって、伝統的なカード技法のコアな部分をきちんと押さえています。
最近は大人数の前で演じることが多いためかあまり見る機会はありませんが、達人級の腕前です。

5.Silk Thru Mug
マグカップの取っ手を、シルクが通り抜けます。超ビジュアル!

6.Topit Work
マイケルはトピットワークでも有名。
氏が公開した「オープントピット」は、クロースアップワーカーの間ではスタンダードです。
今回も、見事な「携帯電話の消失」を見せてくれます。

7.Little Hand
「小さな手」の助けを借りてコインを消します。
ボブ・ファーマー氏のアイデア。

そのほか、理論や演出に関するディスカッションも含んだ充実した内容です。


●ジェイソン・イングランド(Jason England)

ジェイソン・イングランドは、クラシックマジックを絶妙に演じる正統派カーデシシャンとしての腕前と、
ギャンブリング・デモンストレーションで見せる超絶的なテクニックの持ち主、という2つの側面で知られています。
この地球に現存するカーディシャンの中ではベスト、とまで評される技巧派の技を学べる、貴重な機会です。
未公開のギャンブリング・ルーティンを含む内容で、真摯なカードマジシャンは、絶対に見逃せません。
ホスト役はエリック・ジョーンズ氏。

【Three Magic Classics】

1.Triumph
主催者側のたっての依頼で、古典名作である「トライアンフ」を「普通に」演じてもらっています。
バーノンがスタース・オブ・マジックに発表した通りのハンドリングに、唯一加えたのが
ダローのカッティング・ディスプレイ・シークエンス。
何を今更、と言うなかれ。
達人のテクニックによって、このシャッフルの真のサトルティが開示されています。
多くのマジックが「改案」によって死んでしまう、という名言がありますが、まさにその通り。
この原案は「完璧なエフェクト」だとジェイソンは語っています。

2.Twisting the Aces
これもバーノン・クラシックですが、ジェイソンの手にかかると完璧にスムースです。
多くのマジシャンが、強烈なクライマックスが足りないと感じていますが、ここでは
デレック・デルガウディオ氏の未発表のエンディングを、許可を得て公開しています。

3.Dunbury's Delusion/Fingerprint Card Trick
ジェイソンが20年以上、一般客・マジシャン客を問わず演じ続けている手順です。

【Gambling Section】

4.Poker Tells
これまで演技すらどこにも開示してこなかった秘蔵のギャンブル手順です。

5.Grand Slam for Bro. John
観客に、ブリッジのゲームでイカサマをする方法を教えます。

6.The Gathering
観客が情報を公開していないのに、思った4枚のカードが、1つの手に集まります。

7.Instant Full House
ヘッド・トゥ・ヘッドのポーカーで、どこからともなく(!?)フルハウスが出現。

加えて、マジック・ギャンブリングの両面で、独自の貴重なアドバイスを満載。


●ダニエル・ガルシア(Daniel Garcia)

現在マジック業界で最も注目され影響力の高いクリエーターの1人であるダニエル・ガルシア氏。
テレビのマジックにも監修等で参画、デビッド・ブレイン氏のブレインでもあります。
レクチャーでは、氏のコミカルなタッチで楽しい時間を演出しています。
ダニエルにしか作れないビジュアルスタイルのマジックを満載、新作も多数。
ホストはジョシュア・ジェイ氏が務めます。

【MAGIC WITH PLAYING CARDS】

1.Timeline 2.0
裏の色の違うサインカードがボックスから消失し、そして…
実践的で巧妙な、頭の良い手順。

2.Red
自由に選ばれたカードが、デックの中でなぜかそれだけ赤裏のカードです。

3.Serial Shuffle
数名の観客にシャフルされたデックから、10枚のカードが自由に配られますが…
それがボックスのシリアルナンバーと合致しているのです。

4.Serial Shufflebored
上記の手順・アイデアと、サイモン・アロンソン「シャッフルボード」プリンシプルを複合。

5.Deepwater
クライマックスに意外な展開がある「Do As I Doタイプ」のオイル&ウォーター。

6.Open Coincidence (3 versions)
オープン・プレディクションです。
予言を示してから、観客がカードを配ります。たまたまストップしたカードが予言と一致します。

【NON-CARD MATERIAL】

7.Twenty-one
1枚は観客が持った状態で、2枚の紙幣が入れ替わります。

8.Engage (bill ring)
瞬間折り紙マジック。紙幣で「指輪」を作ってみせます。

9.Yellow Phone (2 versions)
携帯電話に示されたリストから観客が選んだアイテムを正確に当ててしまいます。

10.Credit Through Bill
クレジットカードが、紙幣をゆっくりと通り抜けてしまいます。
もちろん、紙幣は無傷です。

11.Emit
「時間を遡る」をテーマにしたユニークなエフェクト。

12.Dough Boy
マドラーが紙幣にビジュアルに貫通します。


●アレックス・パンドレア(Alex Pandrea)

アレックス・パンドレア氏は新鋭ながら確かなテクニックで知られています。
今回は、アレックスを有名にした技法や手順から、これまで未発表の作品やテクニックまで、幅広く解説。
マジシャンとしての経歴から、氏は3つの顔を持っています。
最初はレストランでのホッピングからスタートしていますので、数人を前にして演じるのに適したクイック&ビジュアルを。
ニューヨークのマジックシーンで有名になってからは、技法好きマニアの間で、スライハンドテクニックで名を馳せています。
その後、スタンディングで行う、よりフォーマルなスタイルのパフォーマンスに移行。
レクチャーでは、この3つの側面を活かして、3つのセクションに分けて解説しています。

【COMMERCIAL MAGIC】

1.Domino Effect
シュガーパケットを使って行う「カパー・シルバー・トランスポ」。
レストランワークには最適な題材です(パフォーマンス・オンリー)。

2.Arson
「キス」プロットと「シカゴ・オープナー」を融合した実用的手順。

3.Mental Magic effect
マジックとメンタリズムを混交。選ばれたカードと、思った都市の名前を予言します。

【SLEIGHTS AND CARD TRICKS】

4.Eliminace
観客のカードとスペードのエースの交換現象。ダイレクトで強烈です。

5.Mystery Card
T.O.P(ターンオーバーパス)を活用した、ミステリーカードの巧妙なバージョン。

6.Two Card Reset
Dr. Daleyのラストトリックと、Paul Harrisのリセットを複合。

7.Five Sleights in Five Minutes
5つの「ナックルバスター」的な技法を、テンポ良く紹介。
ハードコア・スライハンドの世界へ、ようこそ。

【BARS AND CLUBS】

8.Four Quarters Bill Switch
Magick Balay氏の超速ビルスイッチを(許諾を得て)詳細に解説。

9.Card routine Finesse
氏がお気に入りの、いくつかのカードルーティンの演じ方についてのディスカッション。
騒がしい場所でや、パーラースタイルで見せる場合での手順の作り方など。
アンビシャスカードのような多段階手順の組み方等も。

彼を有名にしたのが、カードのパス技法。それについても十分な時間を割いています。


●ジョン・アームストロング(Jon Armstrong)

クロースアップとステージを股にかけて活躍するジョン・アームストロング氏。
マイク・ハンキンス氏をホストに、2時間半に渡るレクチャーを繰り広げています。
前半は、カードや輪ゴム、そして有名な「タイニー・プランジャー」などのクロースアップマジック。
そして最後に、氏のシグナチャー・アクトといえる25分のパーラー・ステージ向き演技を解説しています。
ステージと言っても1組のデックしか使わず、スタンディングで演じるパフォーマンスは圧巻です。

【Close up】

1.Tiny Plunger Ideas
有名な「タイニー・プランジャー」に関する新しいアイデアを紹介。

2.Band Through Neck
輪ゴムが「ビジュアルに」マジシャンの首を通り抜けます。ノーギミック。

3.Rubber Band Melt
あの「ムーブ」を行わずに外れる!?氏のハンドリングによる「クレイジーマンズ・ハンドカフス」現象。

4.Magic Castle Fooler
「ダイヤの15」のカードを使って、貴方を引っ掛けてみせます。
ストップフォースに関するアイデアや、マークトデックの使い方なども紹介。

さらに、ザローシャッフルについての簡単なディスカッションや、クイッキーなサンドイッチ現象なども。

【Stand up】

デック1組のみで行う25分のスタンディング・アクトを、分解して細部まで詳しく解説。
その中には、下記の内容が含まれます。

5.Repeat Card Under Watch
観客のカードが、観客の時計の下から現れます…しかも、一度ならず二度までも。
その中で、Paul Harrisの「ワック・ユア・パック」という手順、1枚のカードの消失法も紹介。

6.Open Change
ハンズ・フリーのエフェクト!マジシャンはカードに触りません。
観客がランダムにカットして選んだカードをポケットにしまってもらいますが、言い当ててしまいます。
5人〜500人の観客に対応可能なエフェクト。

7.10,000 Dollar Closer
観客に1枚のカードを「考えて」もらいますが、それを、じつにユニークな方法で当てます。



こんな方にオススメ!

SMAPより凄い(!?)5人のメンバーが集結。
重鎮から新鋭まで、様々なスタイルの、個性あふれるマジックが楽しめます。

これこそ奇跡、これこそ魔法です。
夢のような、しかし現実のレクチャーDVD。

楽しんでください。


セット内容

・演技・解説DVD:5枚組(特製・四面式ケース仕様)
※英語版ですが、マジックに関しては映像で理解できる内容です。



関連商品


アットザテーブル・ライブレクチャー・5(At the Table Live Lecture October 2014)DVD5巻組



アットザテーブル・ライブレクチャー・4(At the Table Live Lecture September 2014)DVD4巻組



アットザテーブル・ライブレクチャー・3(At the Table Live Lecture August 2014)DVD4巻組



アットザテーブル・ライブレクチャー・シーズン2(At the Table Live Lecture July 2014)DVD5巻組




イージー・トゥ・マスター・カード・ミラクルズ 第7巻 DVD



イージー・トゥ・マスター・スレッド・ミラクルズ 第2巻DVD



コンプリート・カップ&ボール 第2巻 DVD



マジシャンズ・ワックス




ファンデーションズ(1&2)DVD



ジェイソン・イングランドと仲間達



リミテッド



トーク・アバウト・トリックス




ハリウッド(Hollywood by Alex Pandrea)DVD



ダイアゴナル・パーム・パスDVD



ブリックパスDVD



インフェルノ(Inferno by Joshua Jay)




Arson(アーソン)



TRAP(トラップ)



Prisoners(プリズナーズ)



アレックス・パンドレア特別DVD付き3点セット




リバティ・フィンガティップス2 DVD



オーディオ・コイン DVD



ミラージュ・エ・トロワ DVD



アン・エクステンション・オブ・ミー DVD



  • [ 商品コード ] DVD208
  • 価格5,790 円 (税込6,369円)
  • ポイント還元!100ポイント還元
  • 在庫切れ

  • この商品を友達にすすめる
  • この商品について問い合わせる
  • 返品の条件につきまして
戻る