• [ 商品コード ] SM096
  • スクリプト・マヌーヴァ
  • 【マニアック冥利!】ケ・ラロ!〜ファットブラザーズの原点!日本語字幕版!〜
「アンチ・フェロー」のクリスチャン・エングブロムと…!

「ユートピア」のダニー・ダオーティス。その2人が…!?




2004年、スペインの地で、二人は出会いました。
そして、互いに、一目惚れしました…相手のマジックに。

クリスチャン・エングブロムと、ダニー・ダオーティス
2人の巨人は、こうして巡り合ったのです。

再会は半年後。
ダニーがレクチャーのためにフィンランドを訪れ、クリスチャンと撮った映像が、今回ご紹介するDVD「ケ・ラロ!」です。

(その後さらに「エッセンス」のミゲル・アンヘル・ヘアが加わりファットブラザーズ結成(?)となったわけですが…
それはまた別の話。)


ここがポイント!

2人が初めて出会ったときに見せ合った手順や技法を、再現して収録した「ケ・ラロ!」。
それが今回、日本語字幕付きで登場したのです。
彼ら自身にとっても、この出会いは運命的であったようで、その時の興奮が伝わってくる映像です。
ご覧になる皆さんも、等しく興奮されることでしょう。

天才は1人でも凄いもの。
でも、その天才が2人合わされば…?
しかも、2人の相乗効果で、様々なアイデアが形になっていったとしたら。

そんな凄い世界を、ぜひ見てみたい思いませんか?
ダニー・ダオーティスクリスチャン・エングブルムが、まさしく、その2人の天才そのもの。

ダニー・ダオーティス氏のカードマジックは神業とまで噂され、多くの有名マジシャンが口を揃えて
「チャンスがあったら、彼の演技は見ておいた方が良い」と言うほど。
もちろん、その後の活躍からも氏の力量は証明済。
日本にも来ました。
全くタネが追えない魔法のようなカードマジックを見せつけてくれました。
最近発表された氏の4巻組DVD「ユートピア」をご覧になった方は、お分かりの通りです。

対するクリスチャン・エングブロム氏も伝説の人物。
何せ、あのアンチ・フェローの考案者(発見者?)ですから。
そう、思えばまさにこの「ケ・ラロ!」で、アンチ・フェローを世界に向けて映像発信したのです。
その意味でも、これは伝説の映像と言えます。
(この時の解説はじつは原理部分の推測に誤りがあり、その後DVD「アンチ・フェロー」で修正しています)
もちろん、氏はアンチ・フェローだけの人物ではありません。
クリエーターとして、パフォーマーとして。また、レクチャラーとしても、
アメリカだけでなくスウェーデン、スペイン、フィンランドなど、世界的に活躍しています。

その2人のセッション…面白くないわけがありません。
マニアでも騙される鮮やかさ、独創性が詰まっています。
まさに相乗効果、2人の天才が織りなす世界を、ぜひお楽しみください。


どんな内容?

5・4・3 アンド・モア(Dani DaOrtiz)
マジシャンは観客が選んだカードを当てようと、候補となる5枚のカードを、デックをカットして取り出していきます。
見ると、ダイヤの5、4、3、2…観客が選んだカードはダイヤのAなので、観客の期待は高まります。
ところが、最後の1枚を見ると絵札で、完全に違うカード…しかし、ここから予想外の形でダイヤのAが当たるのです。

カスケード・コントロール(Christian Engblom)
カスケード(デックを滝のように落とすフラリッシュ)を行うだけで、中央に入れたカードがトップに移動します。
本人いわく、チャーリー・ミラー氏の方法を本で習得しようとしたが、間違って理解したためこの形になった、とのこと。
誤解が新技法を生んだ例ですね。
フォアエースなど、複数枚のカードをバラバラに混ぜて一気にコントロールすることもできます。
カスケードでなくオーバーハンドシャフルを使う方法も解説。

マジック・ナイン(Dani DaOrtiz)
1枚の赤いカードの上にデックを置くと、デックのすべてのカードが赤くなります。
その後、枚数を減らし、1枚ずつ行いますが、赤いカードに載せた時だけ、黒いカードが赤に変わるのです。
後段はジョン・ハーマンのミスティック・ナインのようなプロットですが、マジシャンでも引っかかる鮮やかさです。

アンチ・ファロー(Christian Engblom)
クリスチャン・エングブロムの名を世界に知らしめた伝説の技法、アンチ・ファローの紹介。
デックをスプリングで飛ばすだけで、カードを1枚置きに交互に仕分けてしまいます。
ご存じない方は必見です。

ロスト・コーナー(Christian Engblom)
スリーカード・モンテの手順。
通常のモンテスローを使う手順、そして、コーナーを曲げて印をつけた上でひっかける手順、と続けます。
そして最後に、当たりカードのインデックスコーナーを破り取って、間違いなく証拠を残しますが…
それでも観客は当てることができず、破り取ったコーナーまでハズレに変化しているのです。
ハリー・アンダーソンのアイデアを発展させ、より手軽に、そしてより不思議にしたバージョン。

ジ・エンド(Christian Engblom)
ダン・ハーランの輪ゴムと紙幣のマジック「トラベリング・キャッシュ」のクライマックスに一ひねり。
両手の間に2本の輪ゴムで4本のストランドを張り、一番上に、細長く折った紙幣をひっかけます。
それが次々と、すぐ下のストランドに移動していきます。
ここまでは原案通り(解説も簡単にされています)、しかしそのあとが予想外。
最後のストランドを紙幣が貫通して抜けてしまうのです。
これには、マニアでもやられた!と思うことでしょう。

アナザー・トーン・アンド・レストア(Dani DaOrtiz)
「破いて復活するサインカード」の、デュプリケートを必要とせず即興で準備できる方法。
細かく破いたサインカードが、一片を除いて消えてしまい、復活して財布の中から現れます。
破片を合わせてみると、ピタリと合致します。

ツイン・ソウル(Dani DaOrtiz)
予想外の「カード当て」。
スプレッドの端から1枚ずつ数えていき、観客がストップした場所のカードを見せます。
これを表向きにして、スプレッドの元の場所に、1枚だけひっくり返しのまま戻します。
再びデックを広げて見ると、なんと、同じ数字の他の3枚も、全て表向きで現れるのです。
Christian Engblom氏によるセットアップのバリエーションアイデアなども含め、詳細に解説。

エクストラ
付録として、楽しいNG集や、トレーラー、バイオグラフィーなどを収録。



こんな方にオススメ!

多くのマニアが食いつき、絶賛した五つ星DVD。
それがついに日本語字幕版となって、分かりやすく見られるようになりました。

2時間のスーパーセッション…解説を見て、感心・感激の嵐です。
これは見逃せませんよ!



セット内容

・演技・解説DVD(日本語字幕版)





関連商品


↑『アンチ・フェローDVD』

↑『ユートピア(DVD4巻組・日本語字幕あり)』

↑『エッセンス(DVD4巻組・日本語字幕あり)』

↑『マエストロ(DVD4巻組・日本語字幕あり)』


↑『レナート・グリーンのマスターファイル(DVD4巻組)』

↑『ウッディランド(DVD4巻組・日本語字幕あり)』

↑『ホアン・タマリッツ 2nd レクチャー DVD』

↑『ホアン・タマリッツ 1st レクチャー DVD』

  • [ 商品コード ] SM096
  • 価格6,195 円 (税込6,814円)
  • ポイント還元!130ポイント還元
  • 在庫希少
  • この商品を友達にすすめる
  • この商品について問い合わせる
  • 返品の条件につきまして
戻る