PCサイトへ
ここをタップして検索
すべてのカテゴリ
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
mMLバックナンバー
mMLパケットシリーズ
新しい順
再入荷商品
カードマジック
コイン&マネーマジック
その他クロースアップマジック
ベーシックツール・その他
DVD/ビデオ
送料無料まであと少し!
mML DVDシリーズ
書籍・レクチャーノート
mMLで使用!
技法いらずの取り組みやすい手品
テーブルいらずのお手軽マジック!
持ち運びやすい小型の手品!
パーティーの人気者!インパクトが大きい手品
高難易度に挑戦!テクニカルマジック
本格手品への登竜門!
手品スターターセット
ポイント大幅アップ商品を週替わりでご提供します!
mMLオリジナル冊子
mML独占商品!
サロン・ステージマジック
宅急便指定
野島伸幸(mML&MAJION)
mMLオンライン関連
現象別検索
はやふみ
カズ・カタヤマ
からくりどーる
レギュラーデック(トランプ)
マジシャン遊
スペンサートリックス
ブラックフライデーSALE対象商品
ブラックフライデーSALE対象商品(追加分)
monthly Magic Lesson DVD VoL139 | monthly Magic Lesson
[商品コード] A0139
Tweet
価格
4,716円
(税込5,187円)
ショッピング会員
定期購読会員 (-926円)
友達にメールですすめる
商品について問い合わせ
返品の条件につきまして
mML定期購読会員価格 3,790円です!
ショッピング会員価格 4,716円です!
【修得の難易度】★☆〜★★「ギミックとルーティーンの有機的な複合から生み出される最大級の不思議を堪能する!」
今回は1つの目玉として、クラシックの名作「セブンカードモンテ」を取り上げております。マクドナルドのフォアエースで知られるマック・マクドナルドの原案として、通称「ヴァーノンブック」と呼ばれる名著で紹介されたことから、往年のマニアの方ならご存知の作品かとは思いますが、これもその割には演じているマジシャンを見る機会の少ないマジックの1つです。今回はアレクサンダー・デコバのハンドリングを参考に構成した2段構成の効果的な手順をご紹介しております。あるギミックを使用していますが、それを感じさせないところが巧妙です。
また厚川昌男氏のユニークなトリック「ケースカード」も収録しております。これに使われる「素材」を目にした時、その使い道を想像できる人が果たしてどれだけいらっしゃるでしょうか。現象自体はシンプルなだけに、その手法的な独創性が印象的な作品となっております。予想外のトリックを、ぜひお楽しみください。
そのほか、「ユーロピアン・プレディクション」も、「え、そんなところにそんな仕掛けが!?」と思わせる要素を含んでいます。原理の複合により巧妙に手順を練り上げていく「ゆうきタッチ」の効いた作品といえるでしょう。
コインマジックでは、いわゆる「カッパー&シルバー」に「スリーフライ」の要素を盛り込んで、一つの流れとして演じられる手順をご紹介しております。こちらはギミックコインを使用しない手順となっておりますので、レギュラー派の方にもお楽しみいただけます。
恒例の「ワークショップ」ですが、今回はやや趣の違う内容で、いつにも増して刺激的です。「実践派のためのクイックマジック」のコーナーもございますので、たっぷりお楽しみください。
ギミックとルーティーンの有機的な複合から生み出される最大級の不思議を堪能する!
【収録内容】
◆銀貨と銅貨で本格アクト!
・ルーティーンド・カッパー&シルバー
◆暗躍する意外な仕掛け!
・ユーロピアン・プレディクション
・セブンカードモンテ
・ケースカード
◆ワークショップ
・赤い探偵(Vol.107より)
◆実践派のためのクイックマジック
・ジャンピング・ラバーバンド
【詳細情報】
2017年1月発売
マジック実演+解説DVD
収録時間(約100分)
解説ブックレット(16p)
戻る
お気に入り
HOME
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
お支払い方法
マイページ
PCサイトへ
PAGE UP
monthly Magic Lesson Shoppers
ショッピング会員価格 4,716円です!
【修得の難易度】★☆〜★★「ギミックとルーティーンの有機的な複合から生み出される最大級の不思議を堪能する!」
今回は1つの目玉として、クラシックの名作「セブンカードモンテ」を取り上げております。マクドナルドのフォアエースで知られるマック・マクドナルドの原案として、通称「ヴァーノンブック」と呼ばれる名著で紹介されたことから、往年のマニアの方ならご存知の作品かとは思いますが、これもその割には演じているマジシャンを見る機会の少ないマジックの1つです。今回はアレクサンダー・デコバのハンドリングを参考に構成した2段構成の効果的な手順をご紹介しております。あるギミックを使用していますが、それを感じさせないところが巧妙です。
また厚川昌男氏のユニークなトリック「ケースカード」も収録しております。これに使われる「素材」を目にした時、その使い道を想像できる人が果たしてどれだけいらっしゃるでしょうか。現象自体はシンプルなだけに、その手法的な独創性が印象的な作品となっております。予想外のトリックを、ぜひお楽しみください。
そのほか、「ユーロピアン・プレディクション」も、「え、そんなところにそんな仕掛けが!?」と思わせる要素を含んでいます。原理の複合により巧妙に手順を練り上げていく「ゆうきタッチ」の効いた作品といえるでしょう。
コインマジックでは、いわゆる「カッパー&シルバー」に「スリーフライ」の要素を盛り込んで、一つの流れとして演じられる手順をご紹介しております。こちらはギミックコインを使用しない手順となっておりますので、レギュラー派の方にもお楽しみいただけます。
恒例の「ワークショップ」ですが、今回はやや趣の違う内容で、いつにも増して刺激的です。「実践派のためのクイックマジック」のコーナーもございますので、たっぷりお楽しみください。
【収録内容】
◆銀貨と銅貨で本格アクト!
・ルーティーンド・カッパー&シルバー
◆暗躍する意外な仕掛け!
・ユーロピアン・プレディクション
・セブンカードモンテ
・ケースカード
◆ワークショップ
・赤い探偵(Vol.107より)
◆実践派のためのクイックマジック
・ジャンピング・ラバーバンド
【詳細情報】
2017年1月発売
マジック実演+解説DVD
収録時間(約100分)
解説ブックレット(16p)