PCサイトへ
ここをタップして検索
すべてのカテゴリ
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
mMLバックナンバー
mMLパケットシリーズ
新しい順
再入荷商品
カードマジック
コイン&マネーマジック
その他クロースアップマジック
ベーシックツール・その他
DVD/ビデオ
送料無料まであと少し!
mML DVDシリーズ
書籍・レクチャーノート
mMLで使用!
技法いらずの取り組みやすい手品
テーブルいらずのお手軽マジック!
持ち運びやすい小型の手品!
パーティーの人気者!インパクトが大きい手品
高難易度に挑戦!テクニカルマジック
本格手品への登竜門!
手品スターターセット
ポイント大幅アップ商品を週替わりでご提供します!
mMLオリジナル冊子
mML独占商品!
サロン・ステージマジック
宅急便指定
野島伸幸(mML&MAJION)
mMLオンライン関連
現象別検索
はやふみ
カズ・カタヤマ
からくりどーる
レギュラーデック(トランプ)
マジシャン遊
スペンサートリックス
【今回もデック付き!】ゼロから始める!!カードマジック教室 Vol.7 byのじまのぶゆき~今回はコントロール編!~
[商品コード] NN140
Tweet
価格
2,800円
(税込3,080円)
55ポイント還元
友達にメールですすめる
商品について問い合わせ
返品の条件につきまして
商品価格は、2,800円(税別)です!
アイコンのご説明
大好評のゼロシリーズもいよいよ第7弾に!
カードマジックをちゃんとマスターできてますか?
ゼロから始めるカードマジック教室、7回目はいよいよコントロール編です。
カード当てはカードマジックの花形です。
コントロールを制することで、不思議さと説得力が増します。
ジョグの作り方(ゲットレディ)から、様々な方法を解説いたします。
これを受講することでもうダブルカットでコントロールを済ませることは無くなるでしょう。
カーディシャンとして、さらなるレベルアップを目指しましょう!
■
ティルト
雑になりがちなコントロール技法の代表です。
ゲットレディの方法から、説得力を高めるための細かいTIPS、
また、ダローのコンビンシングティルトについても触れていきます。
■
ブラフパス
デックをカットして観客のカードを中に埋め込みますが、
実際にはトップから2枚目にコントロールされます。
余計な動きのない、ミニマムなコントロール技法です。
■
コンビンシングコントロール
直前までカードが突き出た状態を見せられるボトムコントロール。
フラッシュしがちなポイントについて、触れていきます。
■
ヒンズーシャフルコントロール
ヒンズーシャフルの動作でカードをトップにコントロールします。
汎用性の高い操作で、応用することで複数枚のカードもコントロールできます。
■
ホリゾンタルコントロール
デックを立てた状態で行うトップコントロール。
サロンなどの立って演じる場で重宝します。
複数枚のコントロールにも行えます。
■
ジョグの作り方と保持について
ジョグの作り方を数種類と、その後の動作について解説します。
この考え方を知ることでコントロール前にデックをテーブルに置くことができます。
積極的に使いたい考え方です。
■
ダブルカット
ダブルカットをコントロールとして行う場合のハンドリングについて解説します。
3分法のカットに偽装することで印象を変えています。
■
マルチプルシフト
複数枚のカードをまとめてコントロールする方法です。
ここではバーノンのオーソドクスな方法を紹介します。
■
アンビシャスカード
デックの中に入れたカードが何度もトップから現れます。
サインをしないし、カードも曲げません。
のじまが実際に演じてきたハンドリングとTIPSをご紹介いたします。
■
コレクターズ
4枚のエースが3人の観客のカードを瞬時に捕まえます。
カードマジックの傑作で、今回はマーローの方法をご紹介いたします。
現象のインパクトを重視するならこの方法です。
■
ニュージャックシティ
4枚のジャックがデックの中で2手に分かれ、
2人の観客のカードを見つけ出します。
■
キュアリアスカウント
観客が指定した枚数を配ると観客のカードが現れます。
選べる数字の範囲は狭いですが、不思議さとウケは保証します。
■
リーピング・ジ・エーセス
観客にデックを4つに分けてもらいますが、それぞれのトップからAが出現します。
マルチプルシフトと組み合わせることで、即席的に演じられます。
戻る
お気に入り
HOME
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
お支払い方法
マイページ
PCサイトへ
PAGE UP
monthly Magic Lesson Shoppers
アイコンのご説明
大好評のゼロシリーズもいよいよ第7弾に!
カードマジックをちゃんとマスターできてますか?
ゼロから始めるカードマジック教室、7回目はいよいよコントロール編です。
カード当てはカードマジックの花形です。
コントロールを制することで、不思議さと説得力が増します。
ジョグの作り方(ゲットレディ)から、様々な方法を解説いたします。
これを受講することでもうダブルカットでコントロールを済ませることは無くなるでしょう。
カーディシャンとして、さらなるレベルアップを目指しましょう!
■ティルト
雑になりがちなコントロール技法の代表です。
ゲットレディの方法から、説得力を高めるための細かいTIPS、
また、ダローのコンビンシングティルトについても触れていきます。
■ブラフパス
デックをカットして観客のカードを中に埋め込みますが、
実際にはトップから2枚目にコントロールされます。
余計な動きのない、ミニマムなコントロール技法です。
■コンビンシングコントロール
直前までカードが突き出た状態を見せられるボトムコントロール。
フラッシュしがちなポイントについて、触れていきます。
■ヒンズーシャフルコントロール
ヒンズーシャフルの動作でカードをトップにコントロールします。
汎用性の高い操作で、応用することで複数枚のカードもコントロールできます。
■ホリゾンタルコントロール
デックを立てた状態で行うトップコントロール。
サロンなどの立って演じる場で重宝します。
複数枚のコントロールにも行えます。
■ジョグの作り方と保持について
ジョグの作り方を数種類と、その後の動作について解説します。
この考え方を知ることでコントロール前にデックをテーブルに置くことができます。
積極的に使いたい考え方です。
■ダブルカット
ダブルカットをコントロールとして行う場合のハンドリングについて解説します。
3分法のカットに偽装することで印象を変えています。
■マルチプルシフト
複数枚のカードをまとめてコントロールする方法です。
ここではバーノンのオーソドクスな方法を紹介します。
■アンビシャスカード
デックの中に入れたカードが何度もトップから現れます。
サインをしないし、カードも曲げません。
のじまが実際に演じてきたハンドリングとTIPSをご紹介いたします。
■コレクターズ
4枚のエースが3人の観客のカードを瞬時に捕まえます。
カードマジックの傑作で、今回はマーローの方法をご紹介いたします。
現象のインパクトを重視するならこの方法です。
■ニュージャックシティ
4枚のジャックがデックの中で2手に分かれ、
2人の観客のカードを見つけ出します。
■キュアリアスカウント
観客が指定した枚数を配ると観客のカードが現れます。
選べる数字の範囲は狭いですが、不思議さとウケは保証します。
■リーピング・ジ・エーセス
観客にデックを4つに分けてもらいますが、それぞれのトップからAが出現します。
マルチプルシフトと組み合わせることで、即席的に演じられます。