PCサイトへ
ここをタップして検索
すべてのカテゴリ
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
mMLバックナンバー
mMLパケットシリーズ
新しい順
再入荷商品
カードマジック
コイン&マネーマジック
その他クロースアップマジック
ベーシックツール・その他
DVD/ビデオ
送料無料まであと少し!
mML DVDシリーズ
書籍・レクチャーノート
mMLで使用!
技法いらずの取り組みやすい手品
テーブルいらずのお手軽マジック!
持ち運びやすい小型の手品!
パーティーの人気者!インパクトが大きい手品
高難易度に挑戦!テクニカルマジック
本格手品への登竜門!
手品スターターセット
ポイント大幅アップ商品を週替わりでご提供します!
mMLオリジナル冊子
mML独占商品!
サロン・ステージマジック
宅急便指定
野島伸幸(mML&MAJION)
mMLオンライン関連
現象別検索
はやふみ
カズ・カタヤマ
からくりどーる
レギュラーデック(トランプ)
マジシャン遊
スペンサートリックス
ブラックフライデーSALE対象商品
ブラックフライデーSALE対象商品(追加分)
【これにて完結!】アレックス・エルムズレイのマジック第4巻(Alex Elmsley Tahoe Sessions- #4)~最後まで傑作たっぷり!~
[商品コード] DVD516
Tweet
価格
4,100円
(税込4,510円)
80ポイント還元
ショッピング会員
mML定期購読会員 (-100円)
数量
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
友達にメールですすめる
商品について問い合わせ
返品の条件につきまして
mML定期購読会員価格 4,000円です!
ショッピング会員価格 4,100円です!
アイコンのご説明
ついに最終巻!今回もすごいですよ!
「Between Your Palms」、「Diamond Cut Diamond」にエルムズレイ流カップ&ボールまで!
これまで3週連続でリリースしてきた
アレックス・エルムズレイのマジックシリーズもついに
今回で最終巻
となります。
第1巻から第3巻は以下のリンクからご参照ください。
アレックス・エルムズレイのマジック第1巻
アレックス・エルムズレイのマジック第2巻
アレックス・エルムズレイのマジック第3巻
最終巻ということで、気合が入っているのかは分かりませんが、
第1巻に次いで、
有名な作品がたくさん
収録されているような気がします。
(マジックの世界では、有名でない作品=出来が今一つ、は成り立ちません
ので、2巻、3巻にも名作はたくさんあります。)
「Between Your Palms」
「Diamond Cut Diamond」
「Fate's Datebook」
もしこの中に知らない作品が1つでもあった場合は、
これを知るだけでも
お値段以上の価値
があります。
これ以外で、個人的なお気に入りは
「Multiple Mind Reading」
。
大人数対応のカード当てなのですが、非常に簡単に、準備なしで
演じられるため、4人以上の観客を相手にしてマジックを演じるときの
心強いレパートリーになりそうです。
天才アレックス・エルムズレイの作品群を存分に楽しんでください!
■
収録内容
●Fate's Datebook
観客にデックをシャッフルしてもらい、その状態であるスペルを綴りながら
1枚のカードを出します。全日付にカードの名前が書かれた手帳を取り出して、
観客の誕生日の欄に書かれているカードを見ると問いだしたカードと
一致しているのです!
今日では「ダイアリートリック」「ダイアリーカードプロット」などと呼ばれる
マジックのプロットを生み出した元祖の手順。
観客の個人情報をマジックと関連付けることで、カード当てやカードの予言に
占いやメンタリズムのような印象を与えることに成功した傑作です。
エルムズレイ・カウントに代表されるように氏は特にメソッド面での功績が顕著
ですが、この作品は演出面における素晴らしい発明といえるでしょう。
この作品にインスパイアされて、多くのマジシャンが自分なりの手順を
発表してきました。以下の作品は、そのような作品の一例です。
ゴードン・ダイアリー・コンプリートパック
フーディーニのダイアリー
●Diamond Cut Diamond
1枚カードを選んでもらい、中に戻してよく混ぜます。
ダイヤのAから10のカードの中から観客の指定したカードだけを裏向きにして
配り、デックから1枚のカードを抜きだします。
これが選んだカードかと思いきや、なぜか裏向きに配ったはずのダイヤのカード。
ダイヤのカードと思われていたカードがセレクトカードに変化しているのです!
氏のカードマジックの中でも比較的有名な作品。
イカサマ技法として見せるのではなく、しっかりとしたマジック技法として
セカンドディールを最も効果的に用いた作品の1つです。
氏が「自分の拙いセカンドディールをカバーするために考えた」と
説明しているように、巧妙なミスディレクションの活用によって
セカンドディールにそれほど習熟していなくても十分通用します。
セカンドディール入門用の手順としてもお勧め。
●Interview(Creativity)
インタビューその1。
創造性とは。
●Pack of Lies
マジシャンはカードの名前がマトリックス状に並んだシートを取り出します。
その中から1枚だけを観客に心の中で決めてもらい、そのカードを含む行に
あるカードの色を順番にマジシャンに言ってもらいますが、選んだカードだけは
嘘の色を言ってもらうようにします。
これだけで観客が思ったカードを当てることができるのです!
メンタリズム風の演出がピッタリな読心術ですが、その実態は巧妙な数理トリック。
百発百中で思っただけのカードを当てることが可能です。
何回でも繰り返せます。
●Half-Pack Vanish
1枚カードを選んでもらい、それを中に戻したら、
デックを半分に分け、片方をポケットにしまってしまいます。
マジシャンはしまわなかった方のパケットに選んだカードがあるはずだと説明し
観客に選んだカードは何だったかを聞きます。
次の瞬間、持っていたはずのパケットがすべて消えてしまい、手の中から
観客の選んだカード1枚だけが登場します!
消えたパケットはポケットに移動しているのです。
シンプルで気軽に演じることができるカジュアルな手順です。
カジュアルな中にも、途中の錯覚を強める工夫などもされており参考になります。
●Torn & Restored Newspaper
ビリビリに破いたはずの新聞が元の状態に復活します!
新聞紙で行う、トーン&レストアカード。
ステージやサロンで大きく見せる手順です。
新聞紙という素材ならではの手順構成がよくできています。
●Between Your Palms
マジシャンは始めに1枚のカードを出し、観客に両手で挟んでもらいます。
その後、3人の観客に1枚ずつカードを引いてもらい、そのうち1枚だけには
サインもしてもらいます。このカードをデックに戻しますが、
おまじないをかけると、観客のカードがマジシャンのポケットに飛行します!
最後のサイン付きのカードは、なんと始めから観客に渡していたはずの
カードなのです!
発表時、全世界のマジシャンを驚愕させた、まさかのタイムトラベル現象。
氏の作品の中でもとりわけ有名です。
mML127号でも紹介したことがありますが、現象こそ近いものの
こちらの手順とはかなり異なります。
原案の演じ方も捨てがたいので、mMLを購読されている方でも学ぶ価値のある
手順だと思います。
●Multiple Mind Reading
マジシャンは複数人に数枚ずつカードを配り、後ろを向きます。
次に観客によく混ぜてもらった後にトップカードを覚えてもらったら
観客の代表者にすべてのカードを回収してもらい、マジシャンが受け取ります。
この状態で覚えたカードを次々と的中させていきます!
非常に簡単で合理的な複数人対象のカード当てです。
(配るカードがなくならない範囲内で)観客は何人でも大丈夫です。
人数が増えれば増えるほど不思議に見えると思います。
●The Four Blanks
マジシャンは、記憶力のテストと称して観客に4枚のカードを
覚えてもらうのですが全てがブランクカードです。
観客に覚えたカードを言ってもらうと当然「全部真っ白だった」という
返答がきますが、もう一度4枚のカードを見ると、すべてがエースに変化しています!
コミカルタッチのパケットトリックです。
4枚のブランクを見せる方法が参考になります。
●Interview(An Encounter)
インタビューその2。
コンベンションの道中における偶然の出会いについて。
●The Cups & Balls
3つのスポンジボールと3つのカップを使って、ボールの瞬間移動や
貫通などを見せた後、最後にはまさかのモノが!
エルムズレイ流カップ&ボール。
最後に、あふれんばかりの〇〇が登場するのがユニークです。
カップ&ボールにはよくあるポケットからのロード、
これが一切ないのも面白いです。
解説を見て「その手があったか!」と驚きました。
何が出てくるかは買ってからのお楽しみです。
・DVD1枚(英語)
アレックス・エルムズレイのマジック第1巻(Alex Elmsley Tahoe Sessions- #1)
アレックス・エルムズレイのマジック第2巻(Alex Elmsley Tahoe Sessions- #2)
アレックス・エルムズレイのマジック第3巻(Alex Elmsley Tahoe Sessions- #3)
世界のマジック「マクドナルド・エーセス編」
世界のマジック「ダイスマジック編」
世界のマジック「テンカイ・ぺニーズ&ミリケンズトランスポジション編」
世界のマジック「ラストトリック編」(World's Greatest The Last Trick of Dr. Jacob Daley)
戻る
お気に入り
HOME
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
お支払い方法
マイページ
PCサイトへ
PAGE UP
monthly Magic Lesson Shoppers
ショッピング会員価格 4,100円です!
アイコンのご説明
ついに最終巻!今回もすごいですよ!
「Between Your Palms」、「Diamond Cut Diamond」にエルムズレイ流カップ&ボールまで!
これまで3週連続でリリースしてきた
アレックス・エルムズレイのマジックシリーズもついに今回で最終巻となります。
第1巻から第3巻は以下のリンクからご参照ください。
アレックス・エルムズレイのマジック第1巻
アレックス・エルムズレイのマジック第2巻
アレックス・エルムズレイのマジック第3巻
最終巻ということで、気合が入っているのかは分かりませんが、
第1巻に次いで、有名な作品がたくさん収録されているような気がします。
(マジックの世界では、有名でない作品=出来が今一つ、は成り立ちません
ので、2巻、3巻にも名作はたくさんあります。)
「Between Your Palms」
「Diamond Cut Diamond」
「Fate's Datebook」
もしこの中に知らない作品が1つでもあった場合は、
これを知るだけでもお値段以上の価値があります。
これ以外で、個人的なお気に入りは「Multiple Mind Reading」。
大人数対応のカード当てなのですが、非常に簡単に、準備なしで
演じられるため、4人以上の観客を相手にしてマジックを演じるときの
心強いレパートリーになりそうです。
天才アレックス・エルムズレイの作品群を存分に楽しんでください!
■収録内容
●Fate's Datebook
観客にデックをシャッフルしてもらい、その状態であるスペルを綴りながら
1枚のカードを出します。全日付にカードの名前が書かれた手帳を取り出して、
観客の誕生日の欄に書かれているカードを見ると問いだしたカードと
一致しているのです!
今日では「ダイアリートリック」「ダイアリーカードプロット」などと呼ばれる
マジックのプロットを生み出した元祖の手順。
観客の個人情報をマジックと関連付けることで、カード当てやカードの予言に
占いやメンタリズムのような印象を与えることに成功した傑作です。
エルムズレイ・カウントに代表されるように氏は特にメソッド面での功績が顕著
ですが、この作品は演出面における素晴らしい発明といえるでしょう。
この作品にインスパイアされて、多くのマジシャンが自分なりの手順を
発表してきました。以下の作品は、そのような作品の一例です。
ゴードン・ダイアリー・コンプリートパック
フーディーニのダイアリー
●Diamond Cut Diamond
1枚カードを選んでもらい、中に戻してよく混ぜます。
ダイヤのAから10のカードの中から観客の指定したカードだけを裏向きにして
配り、デックから1枚のカードを抜きだします。
これが選んだカードかと思いきや、なぜか裏向きに配ったはずのダイヤのカード。
ダイヤのカードと思われていたカードがセレクトカードに変化しているのです!
氏のカードマジックの中でも比較的有名な作品。
イカサマ技法として見せるのではなく、しっかりとしたマジック技法として
セカンドディールを最も効果的に用いた作品の1つです。
氏が「自分の拙いセカンドディールをカバーするために考えた」と
説明しているように、巧妙なミスディレクションの活用によって
セカンドディールにそれほど習熟していなくても十分通用します。
セカンドディール入門用の手順としてもお勧め。
●Interview(Creativity)
インタビューその1。
創造性とは。
●Pack of Lies
マジシャンはカードの名前がマトリックス状に並んだシートを取り出します。
その中から1枚だけを観客に心の中で決めてもらい、そのカードを含む行に
あるカードの色を順番にマジシャンに言ってもらいますが、選んだカードだけは
嘘の色を言ってもらうようにします。
これだけで観客が思ったカードを当てることができるのです!
メンタリズム風の演出がピッタリな読心術ですが、その実態は巧妙な数理トリック。
百発百中で思っただけのカードを当てることが可能です。
何回でも繰り返せます。
●Half-Pack Vanish
1枚カードを選んでもらい、それを中に戻したら、
デックを半分に分け、片方をポケットにしまってしまいます。
マジシャンはしまわなかった方のパケットに選んだカードがあるはずだと説明し
観客に選んだカードは何だったかを聞きます。
次の瞬間、持っていたはずのパケットがすべて消えてしまい、手の中から
観客の選んだカード1枚だけが登場します!
消えたパケットはポケットに移動しているのです。
シンプルで気軽に演じることができるカジュアルな手順です。
カジュアルな中にも、途中の錯覚を強める工夫などもされており参考になります。
●Torn & Restored Newspaper
ビリビリに破いたはずの新聞が元の状態に復活します!
新聞紙で行う、トーン&レストアカード。
ステージやサロンで大きく見せる手順です。
新聞紙という素材ならではの手順構成がよくできています。
●Between Your Palms
マジシャンは始めに1枚のカードを出し、観客に両手で挟んでもらいます。
その後、3人の観客に1枚ずつカードを引いてもらい、そのうち1枚だけには
サインもしてもらいます。このカードをデックに戻しますが、
おまじないをかけると、観客のカードがマジシャンのポケットに飛行します!
最後のサイン付きのカードは、なんと始めから観客に渡していたはずの
カードなのです!
発表時、全世界のマジシャンを驚愕させた、まさかのタイムトラベル現象。
氏の作品の中でもとりわけ有名です。
mML127号でも紹介したことがありますが、現象こそ近いものの
こちらの手順とはかなり異なります。
原案の演じ方も捨てがたいので、mMLを購読されている方でも学ぶ価値のある
手順だと思います。
●Multiple Mind Reading
マジシャンは複数人に数枚ずつカードを配り、後ろを向きます。
次に観客によく混ぜてもらった後にトップカードを覚えてもらったら
観客の代表者にすべてのカードを回収してもらい、マジシャンが受け取ります。
この状態で覚えたカードを次々と的中させていきます!
非常に簡単で合理的な複数人対象のカード当てです。
(配るカードがなくならない範囲内で)観客は何人でも大丈夫です。
人数が増えれば増えるほど不思議に見えると思います。
●The Four Blanks
マジシャンは、記憶力のテストと称して観客に4枚のカードを
覚えてもらうのですが全てがブランクカードです。
観客に覚えたカードを言ってもらうと当然「全部真っ白だった」という
返答がきますが、もう一度4枚のカードを見ると、すべてがエースに変化しています!
コミカルタッチのパケットトリックです。
4枚のブランクを見せる方法が参考になります。
●Interview(An Encounter)
インタビューその2。
コンベンションの道中における偶然の出会いについて。
●The Cups & Balls
3つのスポンジボールと3つのカップを使って、ボールの瞬間移動や
貫通などを見せた後、最後にはまさかのモノが!
エルムズレイ流カップ&ボール。
最後に、あふれんばかりの〇〇が登場するのがユニークです。
カップ&ボールにはよくあるポケットからのロード、
これが一切ないのも面白いです。
解説を見て「その手があったか!」と驚きました。
何が出てくるかは買ってからのお楽しみです。
・DVD1枚(英語)
アレックス・エルムズレイのマジック第1巻(Alex Elmsley Tahoe Sessions- #1)
アレックス・エルムズレイのマジック第2巻(Alex Elmsley Tahoe Sessions- #2)
アレックス・エルムズレイのマジック第3巻(Alex Elmsley Tahoe Sessions- #3)
世界のマジック「マクドナルド・エーセス編」
世界のマジック「ダイスマジック編」
世界のマジック「テンカイ・ぺニーズ&ミリケンズトランスポジション編」
世界のマジック「ラストトリック編」(World's Greatest The Last Trick of Dr. Jacob Daley)