PCサイトへ
ここをタップして検索
すべてのカテゴリ
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
mMLバックナンバー
mMLパケットシリーズ
新しい順
再入荷商品
カードマジック
コイン&マネーマジック
その他クロースアップマジック
ベーシックツール・その他
DVD/ビデオ
送料無料まであと少し!
mML DVDシリーズ
書籍・レクチャーノート
mMLで使用!
技法いらずの取り組みやすい手品
テーブルいらずのお手軽マジック!
持ち運びやすい小型の手品!
パーティーの人気者!インパクトが大きい手品
高難易度に挑戦!テクニカルマジック
本格手品への登竜門!
手品スターターセット
ポイント大幅アップ商品を週替わりでご提供します!
mMLオリジナル冊子
mML独占商品!
サロン・ステージマジック
宅急便指定
野島伸幸(mML&MAJION)
mMLオンライン関連
現象別検索
はやふみ
カズ・カタヤマ
からくりどーる
レギュラーデック(トランプ)
マジシャン遊
スペンサートリックス
ブラックフライデーSALE対象商品
ブラックフライデーSALE対象商品(追加分)
【手放し可能!】Hands Off My Notes(ハンズ・オフ・マイ・ノーツ)〜日本語版書籍!ガスタフェロー著・富山達也訳!〜
[商品コード] MH006
Tweet
価格
2,500円
(税込2,750円)
50ポイント還元
友達にメールですすめる
商品について問い合わせ
返品の条件につきまして
商品価格は、2,500円(税込2,700円)です!
アイコンのご説明
ジョン・ガスタフェロー氏の2015年発売の作品集、早くも邦訳!
テーマはハンズ・オフ。マジシャンが触らずに現象が起こる!?
ジョン・ガスタフェロー氏
の
カードマジック作品集(ノート)
を、
富山達也氏
が
日本語
に訳したものです。
前作
「Three of a Kind(スリー・オブ・ア・カインド)」
と同じ布陣ですが、
今回は正味
48ページ
ほどのB5判小冊子(ソフトカバー)で、比較的
手軽に読めます
。
収録作品数は
10作品
。
内容的にも
「カジュアル志向」
と言えるかもしれませんが、トータルなテーマとして掲げられた
コンセプト
が、
特筆すべきものです。
タイトルにもある
「ハンズ・オフ」
。
直訳すると
「手放し」
、ということでしょうか。
マジシャンが基本的にデックにあまり
手を触れずに行えるマジック
。
そしてその「心」は、
観客の手の中で現象を起こす
、という試みです。
マジックの王道は「スライハンド(Sleight of hand)」(手練、手先の技術)だという人もいるくらいですから、
そもそも手で触ることを否定されたら、たいていのマジックは実行不能です。
これは
結構な制約
ですが、それが可能となるなら、マジシャンが技術的に
関与する余地がない
わけですから、
クリーンで、たいそう
不思議に見える
はず。
さらには、観客にとって
「自分の手の中で」
不思議なことが起これば、これは「見るだけ」のマジックとは
印象やインパクトが全く違います
。
必然的に、このテーマは
「セルフワーキングトリック」寄り
になりますし、
原著者自身も
「ほぼセルフワーキング」(nearly self-working card effects)
と表現しています。
「ほぼ」というのは「逃げ」だと思われる方もいるかもしれませんね。
実際に多少はデックに触る作品もあります…ちょっとした「お膳立て」をした上で、
「ここからはハンズ・オフですよ」とか。
まあ、詰将棋のルールとは違います…
「ハンズ・オフ」自体が目的ではない
のです。
厳密な意味でハンズ・オフかどうかを突き詰めることに、パフォーミングアートとして、さほどの意味はありません。
マジックとして不思議かどうか、面白いかどうか、効果があるかどうか
、です。
そのための手段
としての
「ハンズ・オフ」
ということです。
■
All Three Kings
「Google検索」をテーマに、観客自身にデックを「検索してもらう」(検索ワードをスペルで配る)と…
選ばれたカードと同じ数字の他の3枚が現れます。
■
Hands Off Aces
2人の観客がデックをカット・シャッフルして4つの山を作りますが、トップからフォアエースが出現します。
シンプルで実用的な方法と、完全にハンズ・オフの方法、2つのやり方を解説。
■
Twenty
ブラックジャックとポーカー、2つのゲームをテーマに、できる「手」が予言されています。
■
Heads Will Roll
想像上のダイスの「出た目」を使って、一組のフォーオブアカインドを混ぜて1枚をひっくり返します。
ひっくり返されたカードのマークを、マジシャンは言い当ててしまいます。
■
High Card
2人の観客でハイ・カードのゲームを行いますが、最も強いエースのカードが、なぜか出てきません。
勝負の途中で裏向きに「捨てた」4枚のカードが、フォアエースであったことがわかります。
■
Time Will Tell
カード当て、プラス「現在の時刻」のカードの出現。
■
Maverick
観客自身がシャッフルしたデックから、まずブラックジャックを、そしてロイヤルフラッシュも配り出してしまいます。
■
Counterpoint
巧妙な原理を使った「4分の1」のカード当て。
■
Your Turn To Triumph
「観客自身にカードを混ぜてさせてしまう」トライアンフ!
■
Gemini Squared
名刺を使った4枚のカードの予言と、鮮やかで意表を突いたクライマックス。
前段もサッカートリック風に演出しており、大変効果的な手順です。
きわめて
実践的、実用的な作品集
となっています。
ガスタフェロー氏は、常に
観客視点
でマジックを考え、
どう見せたら効果的か
を吟味しています。
ウケるのが当然
、というように仕上げてあるのです。
既存の原理のバリエーションでも、
使い方や見せ方、演出面などに工夫を凝らして
、
不思議さを高めたり、演じやすく面白くなるように構成しています。
プロタッチのエンターテイメント性
に彩られた
セルフワーキング系トリック集
。
ぜひ、じっくりと熟読玩味していただければと思います。
スリー・オブ・ア・カインド
カード・フィクションズ
スタンダード・エディション
4FXII by DARYL
深層から
The Amazing Sally Volume 2
アメージングサリー第1巻
ビヨンド・デセプション
マキシマム・エンターテインメント
サーチ&デストロイDVD
ムーブ・ゼロ
カードパズル
奇術探究 第8号
ケセラセラ3(冊子+DVD)
ケセラセラ2(冊子+DVD)
ケセラセラ(冊子+DVD)
Counter Punch(カウンターパンチ)
Fatalism 3.0(フェイタリズム3.0)
Crossover(クロスオーバー)
missing(ミッシング)
Labyrinth(ラビリンス)
戻る
お気に入り
HOME
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
お支払い方法
マイページ
PCサイトへ
PAGE UP
monthly Magic Lesson Shoppers
アイコンのご説明
ジョン・ガスタフェロー氏の2015年発売の作品集、早くも邦訳!
テーマはハンズ・オフ。マジシャンが触らずに現象が起こる!?
ジョン・ガスタフェロー氏のカードマジック作品集(ノート)を、富山達也氏が日本語に訳したものです。
前作「Three of a Kind(スリー・オブ・ア・カインド)」と同じ布陣ですが、
今回は正味48ページほどのB5判小冊子(ソフトカバー)で、比較的手軽に読めます。
収録作品数は10作品。
内容的にも「カジュアル志向」と言えるかもしれませんが、トータルなテーマとして掲げられたコンセプトが、
特筆すべきものです。
タイトルにもある「ハンズ・オフ」。
直訳すると「手放し」、ということでしょうか。
マジシャンが基本的にデックにあまり手を触れずに行えるマジック。
そしてその「心」は、観客の手の中で現象を起こす、という試みです。
マジックの王道は「スライハンド(Sleight of hand)」(手練、手先の技術)だという人もいるくらいですから、
そもそも手で触ることを否定されたら、たいていのマジックは実行不能です。
これは結構な制約ですが、それが可能となるなら、マジシャンが技術的に関与する余地がないわけですから、
クリーンで、たいそう不思議に見えるはず。
さらには、観客にとって「自分の手の中で」不思議なことが起これば、これは「見るだけ」のマジックとは
印象やインパクトが全く違います。
必然的に、このテーマは「セルフワーキングトリック」寄りになりますし、
原著者自身も「ほぼセルフワーキング」(nearly self-working card effects)と表現しています。
「ほぼ」というのは「逃げ」だと思われる方もいるかもしれませんね。
実際に多少はデックに触る作品もあります…ちょっとした「お膳立て」をした上で、
「ここからはハンズ・オフですよ」とか。
まあ、詰将棋のルールとは違います…「ハンズ・オフ」自体が目的ではないのです。
厳密な意味でハンズ・オフかどうかを突き詰めることに、パフォーミングアートとして、さほどの意味はありません。
マジックとして不思議かどうか、面白いかどうか、効果があるかどうか、です。
そのための手段としての「ハンズ・オフ」ということです。
■All Three Kings
「Google検索」をテーマに、観客自身にデックを「検索してもらう」(検索ワードをスペルで配る)と…
選ばれたカードと同じ数字の他の3枚が現れます。
■Hands Off Aces
2人の観客がデックをカット・シャッフルして4つの山を作りますが、トップからフォアエースが出現します。
シンプルで実用的な方法と、完全にハンズ・オフの方法、2つのやり方を解説。
■Twenty
ブラックジャックとポーカー、2つのゲームをテーマに、できる「手」が予言されています。
■Heads Will Roll
想像上のダイスの「出た目」を使って、一組のフォーオブアカインドを混ぜて1枚をひっくり返します。
ひっくり返されたカードのマークを、マジシャンは言い当ててしまいます。
■High Card
2人の観客でハイ・カードのゲームを行いますが、最も強いエースのカードが、なぜか出てきません。
勝負の途中で裏向きに「捨てた」4枚のカードが、フォアエースであったことがわかります。
■Time Will Tell
カード当て、プラス「現在の時刻」のカードの出現。
■Maverick
観客自身がシャッフルしたデックから、まずブラックジャックを、そしてロイヤルフラッシュも配り出してしまいます。
■Counterpoint
巧妙な原理を使った「4分の1」のカード当て。
■Your Turn To Triumph
「観客自身にカードを混ぜてさせてしまう」トライアンフ!
■Gemini Squared
名刺を使った4枚のカードの予言と、鮮やかで意表を突いたクライマックス。
前段もサッカートリック風に演出しており、大変効果的な手順です。
きわめて実践的、実用的な作品集となっています。
ガスタフェロー氏は、常に観客視点でマジックを考え、どう見せたら効果的かを吟味しています。
ウケるのが当然、というように仕上げてあるのです。
既存の原理のバリエーションでも、使い方や見せ方、演出面などに工夫を凝らして、
不思議さを高めたり、演じやすく面白くなるように構成しています。
プロタッチのエンターテイメント性に彩られたセルフワーキング系トリック集。
ぜひ、じっくりと熟読玩味していただければと思います。
スリー・オブ・ア・カインド
カード・フィクションズ
スタンダード・エディション
4FXII by DARYL
深層から
The Amazing Sally Volume 2
アメージングサリー第1巻
ビヨンド・デセプション
マキシマム・エンターテインメント
サーチ&デストロイDVD
ムーブ・ゼロ
カードパズル
奇術探究 第8号
ケセラセラ3(冊子+DVD)
ケセラセラ2(冊子+DVD)
ケセラセラ(冊子+DVD)
Counter Punch(カウンターパンチ)
Fatalism 3.0(フェイタリズム3.0)
Crossover(クロスオーバー)
missing(ミッシング)
Labyrinth(ラビリンス)