PCサイトへ
ここをタップして検索
すべてのカテゴリ
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
mMLバックナンバー
mMLパケットシリーズ
新しい順
再入荷商品
カードマジック
コイン&マネーマジック
その他クロースアップマジック
ベーシックツール・その他
DVD/ビデオ
送料無料まであと少し!
mML DVDシリーズ
書籍・レクチャーノート
mMLで使用!
技法いらずの取り組みやすい手品
テーブルいらずのお手軽マジック!
持ち運びやすい小型の手品!
パーティーの人気者!インパクトが大きい手品
高難易度に挑戦!テクニカルマジック
本格手品への登竜門!
手品スターターセット
ポイント大幅アップ商品を週替わりでご提供します!
mMLオリジナル冊子
mML独占商品!
サロン・ステージマジック
宅急便指定
野島伸幸(mML&MAJION)
mMLオンライン関連
現象別検索
はやふみ
カズ・カタヤマ
からくりどーる
レギュラーデック(トランプ)
マジシャン遊
スペンサートリックス
ブラックフライデーSALE対象商品
【カード付!】ゼロから始める!!カードマジック教室 byのじまのぶゆき~手品教室、始まるよ!~
[商品コード] NN094
Tweet
価格
2,800円
(税込3,080円)
55ポイント還元
友達にメールですすめる
商品について問い合わせ
返品の条件につきまして
商品価格は、2,800円(税別)です!
アイコンのご説明
初心者歓迎!マニアも大歓迎!大歓喜のマジック教室!デック付!
野島伸幸氏が20年のキャリアで見つけた宝石のような知恵を凝縮!
マジオン・野島伸幸
による初心者向きに
考え抜かれたカードマジック講座
です!
オンライン動画と、おまけレギュラーデックのセット!
とりあえず、まずは製造元による商品紹介をどうぞ!
まったくのゼロからカードマジックをはじめよう!
この講座では、カードの持ち方、配り方、広げ方、混ぜ方を丁寧に解説していき、
最終的に、
技法を使わずにできるマジックを5つ
習得していただきます。
講師は
のじまのぶゆき
。
20年以上
のキャリアの中から太鼓判を押した
超の付く傑作を伝授
いたします。
どれも多くのプロマジシャンがレパートリーにしている傑作揃いです。
このマジック教室を受講することで、下記のようなことができるようになります。
・観客の心を操れる
・ポーカーで自分の手元に4枚のエースやロイヤルストレートフラッシュを集めることができる
・観客の指定した場所から4枚のエースを出現させる
・観客にカードを当てさせる
などなど、すべて
テクニックを一切使わずに演じられます
。
カードマジック経験者の方も基礎の見直しにいかがでしょうか。
■
箱の開け方、用語集
長持ちするケースの開け方、手入れの仕方、カードの部位の名称などについて説明しています。
■
スウィンドル・オブ・ソーツ
13枚のカードを、観客の意思によって何カ所かカードを入れ替えていきます。
しかし、カードを広げるとAからKまで完璧に順番が揃っています。
理論上完璧と言える予言のマジックです。
現在も多くのプロが愛用している手順ですが、その多くは重要なあらためを省略しています。
ここではあまり知られていない原案の手順をそのまま解説します。
断言しますが、原案のハンドリングがベストです。
■
ポーカーデモンストレーション
5人分のポーカーハンドを配っていく中で、マジシャンはいかにして手元に4枚のエースを配るのか、説明します。
その後もう一度5人分のポーカーハンドを配りますが、今度はマジシャンの元にロイヤルストレートフラッシュが完成しています。
■
〇〇の位置を決める
ポーカーデモンストレーションなどの、多めの枚数を配るマジックを通じて「早く、正確に配る」ことの必要性を感じたことでしょう。
ここでは、早く配るために何を意識したら良いのでしょうか。
それは体のとある部分が基準となります。
そこを決めると配る場所、姿勢、テーブルの距離、すべてが決まります。
■
持ち方、配り方
ここで初めてディーリングポジションと配り方について説明します。
基本の持ち方(ディーリングポジション)から始まり、
なぜこの持ち方なのか、指の位置はどこにあるのが理想なのか、
について細かく解説していきます。
また、配り方についても左手と右手に分割してそれぞれの動作を解説していきます。
■
カンストの考え方
練習メニューの組み立て方について、カンストという考え方を紹介いたします。
練習するべき動作と、そうでもない動作を判断する基準について語っています。
■
ポーカーデモンストレーションおさらい
配り方を覚えたところで、ポーカーデモンストレーションを見直します。
バラバラの場所にカードを配るコツや、クライマックスを示すときに意識すべきことなど触れていきます。
■
プランジャープラン・ライト
マジシャンが適当に選んだカードを、観客が当てます。
結果的に、4枚の同じ数字のカードが出現します。
シャッフルされたデックで、完全即席で演じられます。
■
エメラルド・エーセス
観客がストップをかけた4カ所からエースが出現します。
技法なしで演じられる傑作の手順です。
のじまが工夫しているハンドリングを紹介します。
この手順は、原案と違い、終わり方がきれいになります。
■
【ボーナス】フォールスシャフル
例外的にひとつだけ技法を紹介します。
これができるだけでカードマジックの幅が格段に広がります。
■
カードの広げ方、アップジョグ
カードを広げるための持ち方、ストラドルグリップの紹介から始まり、
カードの広げ方について詳しく解説します。
この解説をみることで、押し出す量の調整ができるようになります。
また、特定のカードを上に突き出すアップジョグの動作についても詳しく解説します。
■
トリックのおさらい
広げ方を覚えたことで、エメラルドエーセスが格段に変わります。
エメラルドエーセスにおける二度手間の問題の話しから始まり、何を意識すべきか、
広げる練習をすることでどのように印象が変わるのかについて解説します。
■
ファローシャフル
1枚ずつ交互に?合わせる特殊なシャフルをお教えします。
手元カメラを使いながら、ポジション、角度、力の入れ方など、コツをたっぷりお教えします。
この解説を観たらできるようになる、はず!
■
ジムナスティック・エーセス
デックをシャフルした状態で振ると4枚のエースが飛び出します。
すごいテクニックを駆使しているように見えて、シークレットな技法は一切使っていません。
てな感じですが、以降は
mMLからの補足
です。
カードマジック、皆さんお好きですよね。で、基本は大事ですよね。
と、これら2点にあっさりフンフンと同意された方は、この教室を
受講しないという選択肢はないのではないかと思います。
なぜなら、ここに詰まっているのはただのカードマジック、ただの基本ではありません。
野島伸幸という「プロが考え抜いた」カードマジックの基本が詰まっているのです。
上記、内容の記載を見れば、独自用語が取り入れられていたり、
古典的な入門用の内容とは
一線を画すもの
であることがお分かりいただけるのではないでしょうか。
その意味では、とても
野心的な教室
だと言えます。
まず、特定の師匠や先生に付いてマジックを学んだという方でもない限り、
知識の吸収というのは断片的となりがちです。
基本中の基本の大事なところが、抜け落ちている可能性は十分あり得ます。
基本というのは、基本であるがゆえに随時見直し、
ブラッシュアップ
しないといけないものだとも言えます。
特に上を目指そうという方にとっては、基本を固めることは大変大事。
基本で足をすくわれるのは避けたいものです。
この講座で
野島伸幸の視点に触れる
ことで、おそらく
多くのヒントが得られる
ことでしょう。
もちろん、特定の先生に習ったという人も用心が要ります。
その師匠の独特の癖を、知らずに根深く受け継いでいる、といった場合もありますからね。
それが個性に属する癖であればプラスの場合ももちろんありますが…。
ここで解説されているマジックは、マニアの方ならご存じのものも多いでしょうが、
とは言えここでこの解説を見て、聞いて、見直して、またレパートリーとして
演じていただければ、
名作の強さ
を再認識されるのではないかと思います。
プロマジシャンでも、十分実践で活用できるクォリティで、しかも
めっぽう簡単
とくれば
使わにゃ損
です。
さらには人に手品を教えないといけなくなった時にも、この知識はめっさ役立ちますよ!
さあさあ、寄ってらっしゃい見てらっしゃい。
本来の対象者である
入門者の方
も、これで
メキメキ上達する
こと間違いなし。
いい教材に巡り合えるかどうかが運命の分かれ道です。
同時発売の
「日用品マジック教室」
もよろしく!
後日の付記:
その後、
第2弾
となる、
【カードもセット!】ゼロから始める!!カードマジック教室 Vol.2 byのじまのぶゆき~手品教室、またやるよ!~
も出ました。余裕があれば両者を併せてご覧ください。
━…━…━…━…━…━…━…━…
さらに後日の付記:
その後、
第3弾
となる、
ゼロから始める!!カードマジック教室 Vol.3 byのじまのぶゆき
も出ました。余裕があれば併せてご覧ください。
・バイシクルライダーバック赤裏1組
・解説動画URLカード
ランダム・マッチ by 野島伸幸
セキュリティ・ホール by 野島伸幸
フォロー・ザ・フィーバー by 野島伸幸
ひらがなカード作品集 by のじまのぶゆき
マジオンペン by 野島伸幸
ESP(エライ・スゴイ・プレディクション) by野島伸幸
SUGOROKUプレディクション by野島伸幸
やさしすぎ・ぷりんてぃんぐ by のじまのぶゆき
ゆうきとものマジックセミナー
ゼロから始める!!カードマジック教室 Vol.2 byのじまのぶゆき
超簡単!!日用品マジック教室 (講師;のじまのぶゆき)
戻る
お気に入り
HOME
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
お支払い方法
マイページ
PCサイトへ
PAGE UP
monthly Magic Lesson Shoppers
アイコンのご説明
初心者歓迎!マニアも大歓迎!大歓喜のマジック教室!デック付!
野島伸幸氏が20年のキャリアで見つけた宝石のような知恵を凝縮!
マジオン・野島伸幸による初心者向きに考え抜かれたカードマジック講座です!
オンライン動画と、おまけレギュラーデックのセット!
とりあえず、まずは製造元による商品紹介をどうぞ!
まったくのゼロからカードマジックをはじめよう!
この講座では、カードの持ち方、配り方、広げ方、混ぜ方を丁寧に解説していき、
最終的に、技法を使わずにできるマジックを5つ習得していただきます。
講師はのじまのぶゆき。
20年以上のキャリアの中から太鼓判を押した超の付く傑作を伝授いたします。
どれも多くのプロマジシャンがレパートリーにしている傑作揃いです。
このマジック教室を受講することで、下記のようなことができるようになります。
・観客の心を操れる
・ポーカーで自分の手元に4枚のエースやロイヤルストレートフラッシュを集めることができる
・観客の指定した場所から4枚のエースを出現させる
・観客にカードを当てさせる
などなど、すべてテクニックを一切使わずに演じられます。
カードマジック経験者の方も基礎の見直しにいかがでしょうか。
■箱の開け方、用語集
長持ちするケースの開け方、手入れの仕方、カードの部位の名称などについて説明しています。
■スウィンドル・オブ・ソーツ
13枚のカードを、観客の意思によって何カ所かカードを入れ替えていきます。
しかし、カードを広げるとAからKまで完璧に順番が揃っています。
理論上完璧と言える予言のマジックです。
現在も多くのプロが愛用している手順ですが、その多くは重要なあらためを省略しています。
ここではあまり知られていない原案の手順をそのまま解説します。
断言しますが、原案のハンドリングがベストです。
■ポーカーデモンストレーション
5人分のポーカーハンドを配っていく中で、マジシャンはいかにして手元に4枚のエースを配るのか、説明します。
その後もう一度5人分のポーカーハンドを配りますが、今度はマジシャンの元にロイヤルストレートフラッシュが完成しています。
■〇〇の位置を決める
ポーカーデモンストレーションなどの、多めの枚数を配るマジックを通じて「早く、正確に配る」ことの必要性を感じたことでしょう。
ここでは、早く配るために何を意識したら良いのでしょうか。
それは体のとある部分が基準となります。
そこを決めると配る場所、姿勢、テーブルの距離、すべてが決まります。
■持ち方、配り方
ここで初めてディーリングポジションと配り方について説明します。
基本の持ち方(ディーリングポジション)から始まり、
なぜこの持ち方なのか、指の位置はどこにあるのが理想なのか、
について細かく解説していきます。
また、配り方についても左手と右手に分割してそれぞれの動作を解説していきます。
■カンストの考え方
練習メニューの組み立て方について、カンストという考え方を紹介いたします。
練習するべき動作と、そうでもない動作を判断する基準について語っています。
■ポーカーデモンストレーションおさらい
配り方を覚えたところで、ポーカーデモンストレーションを見直します。
バラバラの場所にカードを配るコツや、クライマックスを示すときに意識すべきことなど触れていきます。
■プランジャープラン・ライト
マジシャンが適当に選んだカードを、観客が当てます。
結果的に、4枚の同じ数字のカードが出現します。
シャッフルされたデックで、完全即席で演じられます。
■エメラルド・エーセス
観客がストップをかけた4カ所からエースが出現します。
技法なしで演じられる傑作の手順です。
のじまが工夫しているハンドリングを紹介します。
この手順は、原案と違い、終わり方がきれいになります。
■【ボーナス】フォールスシャフル
例外的にひとつだけ技法を紹介します。
これができるだけでカードマジックの幅が格段に広がります。
■カードの広げ方、アップジョグ
カードを広げるための持ち方、ストラドルグリップの紹介から始まり、
カードの広げ方について詳しく解説します。
この解説をみることで、押し出す量の調整ができるようになります。
また、特定のカードを上に突き出すアップジョグの動作についても詳しく解説します。
■トリックのおさらい
広げ方を覚えたことで、エメラルドエーセスが格段に変わります。
エメラルドエーセスにおける二度手間の問題の話しから始まり、何を意識すべきか、
広げる練習をすることでどのように印象が変わるのかについて解説します。
■ファローシャフル
1枚ずつ交互に?合わせる特殊なシャフルをお教えします。
手元カメラを使いながら、ポジション、角度、力の入れ方など、コツをたっぷりお教えします。
この解説を観たらできるようになる、はず!
■ジムナスティック・エーセス
デックをシャフルした状態で振ると4枚のエースが飛び出します。
すごいテクニックを駆使しているように見えて、シークレットな技法は一切使っていません。
てな感じですが、以降はmMLからの補足です。
カードマジック、皆さんお好きですよね。で、基本は大事ですよね。
と、これら2点にあっさりフンフンと同意された方は、この教室を
受講しないという選択肢はないのではないかと思います。
なぜなら、ここに詰まっているのはただのカードマジック、ただの基本ではありません。
野島伸幸という「プロが考え抜いた」カードマジックの基本が詰まっているのです。
上記、内容の記載を見れば、独自用語が取り入れられていたり、古典的な入門用の内容とは
一線を画すものであることがお分かりいただけるのではないでしょうか。
その意味では、とても野心的な教室だと言えます。
まず、特定の師匠や先生に付いてマジックを学んだという方でもない限り、
知識の吸収というのは断片的となりがちです。
基本中の基本の大事なところが、抜け落ちている可能性は十分あり得ます。
基本というのは、基本であるがゆえに随時見直し、ブラッシュアップしないといけないものだとも言えます。
特に上を目指そうという方にとっては、基本を固めることは大変大事。
基本で足をすくわれるのは避けたいものです。
この講座で野島伸幸の視点に触れることで、おそらく多くのヒントが得られることでしょう。
もちろん、特定の先生に習ったという人も用心が要ります。
その師匠の独特の癖を、知らずに根深く受け継いでいる、といった場合もありますからね。
それが個性に属する癖であればプラスの場合ももちろんありますが…。
ここで解説されているマジックは、マニアの方ならご存じのものも多いでしょうが、
とは言えここでこの解説を見て、聞いて、見直して、またレパートリーとして
演じていただければ、名作の強さを再認識されるのではないかと思います。
プロマジシャンでも、十分実践で活用できるクォリティで、しかもめっぽう簡単とくれば
使わにゃ損です。
さらには人に手品を教えないといけなくなった時にも、この知識はめっさ役立ちますよ!
さあさあ、寄ってらっしゃい見てらっしゃい。
本来の対象者である入門者の方も、これでメキメキ上達すること間違いなし。
いい教材に巡り合えるかどうかが運命の分かれ道です。
同時発売の 「日用品マジック教室」 もよろしく!
後日の付記:
その後、第2弾となる、
【カードもセット!】ゼロから始める!!カードマジック教室 Vol.2 byのじまのぶゆき~手品教室、またやるよ!~
も出ました。余裕があれば両者を併せてご覧ください。
━…━…━…━…━…━…━…━…
さらに後日の付記:
その後、第3弾となる、
ゼロから始める!!カードマジック教室 Vol.3 byのじまのぶゆき
も出ました。余裕があれば併せてご覧ください。
・バイシクルライダーバック赤裏1組
・解説動画URLカード
ランダム・マッチ by 野島伸幸
セキュリティ・ホール by 野島伸幸
フォロー・ザ・フィーバー by 野島伸幸
ひらがなカード作品集 by のじまのぶゆき
マジオンペン by 野島伸幸
ESP(エライ・スゴイ・プレディクション) by野島伸幸
SUGOROKUプレディクション by野島伸幸
やさしすぎ・ぷりんてぃんぐ by のじまのぶゆき
ゆうきとものマジックセミナー
ゼロから始める!!カードマジック教室 Vol.2 byのじまのぶゆき
超簡単!!日用品マジック教室 (講師;のじまのぶゆき)