PCサイトへ
ここをタップして検索
すべてのカテゴリ
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
mMLバックナンバー
mMLパケットシリーズ
新しい順
再入荷商品
カードマジック
コイン&マネーマジック
その他クロースアップマジック
ベーシックツール・その他
DVD/ビデオ
送料無料まであと少し!
mML DVDシリーズ
書籍・レクチャーノート
mMLで使用!
技法いらずの取り組みやすい手品
テーブルいらずのお手軽マジック!
持ち運びやすい小型の手品!
パーティーの人気者!インパクトが大きい手品
高難易度に挑戦!テクニカルマジック
本格手品への登竜門!
手品スターターセット
ポイント大幅アップ商品を週替わりでご提供します!
mMLオリジナル冊子
mML独占商品!
サロン・ステージマジック
宅急便指定
野島伸幸(mML&MAJION)
mMLオンライン関連
現象別検索
はやふみ
カズ・カタヤマ
からくりどーる
レギュラーデック(トランプ)
マジシャン遊
スペンサートリックス
ブラックフライデーSALE対象商品
ブラックフライデーSALE対象商品(追加分)
【フォローじゃなくてアンフォロー!】Unfollow the Leader by 谷英樹~圧巻のパケットトリック!~
[商品コード] TN004
Tweet
価格
1,455円
(税込1,600円)
30ポイント還元
友達にメールですすめる
商品について問い合わせ
返品の条件につきまして
商品価格は、1,455円(税別)です!
※単品でご注文の場合、クロネコDM便送料250円がかかります。
他のクロネコDM便対応商品と合わせて、1,960円以上で送料無料となります。
アイコンのご説明
ワイルドカードのような、フォローザリーダーのような…!
谷英樹氏によるユニークなパケットトリックの大作!
裏表が白い9枚のカード。
1枚が「リーダー」だと言って、1枚だけ青裏の、
表がある普通のトランプと交換します。
すると驚くべきことに、9枚とも同じ表裏のある
カードに変化します。
リーダーカードを除けて8枚にすると、統率が乱れて
1枚だけ裏向きに。
そのカードを、最初の「リーダー」、両面白いカードに
かざすと、表が白くなります。
残り7枚のうち3枚をさらに前のリーダーにかざすと、
同様に次々と表が白くなってしまいます。
残った4枚を裏向きにすると、裏模様が4色バラバラに
なっています。
基本的なカウント技法ができれば演じられます。
いわゆるワイルドカードのように、テーブル上に
8枚のカードを2×4の形で広げて並べますから、
かなり迫力のあるディスプレイとなります。
最初に9枚のカードの裏表同時変化(印刷)という
派手な現象から入り、本来ならそれでクライマックス、
というところから、さらにリーダーに従うという
ストーリーとともに予想外のことが起こっていきます。
最終的には、全てのカードがもう一度変化してしまった
かのような印象となります。
なお、解説では別バージョンのエンドクリーン手順なども
紹介されています。
研究しがいのあるパケットトリックではないでしょうか。
解説はQRコードから読めるウェブ上の「解説書」。
参考となる演技動画も見ることができます。
戻る
お気に入り
HOME
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
お支払い方法
マイページ
PCサイトへ
PAGE UP
monthly Magic Lesson Shoppers
※単品でご注文の場合、クロネコDM便送料250円がかかります。
他のクロネコDM便対応商品と合わせて、1,960円以上で送料無料となります。
アイコンのご説明
裏表が白い9枚のカード。
1枚が「リーダー」だと言って、1枚だけ青裏の、
表がある普通のトランプと交換します。
すると驚くべきことに、9枚とも同じ表裏のある
カードに変化します。
リーダーカードを除けて8枚にすると、統率が乱れて
1枚だけ裏向きに。
そのカードを、最初の「リーダー」、両面白いカードに
かざすと、表が白くなります。
残り7枚のうち3枚をさらに前のリーダーにかざすと、
同様に次々と表が白くなってしまいます。
残った4枚を裏向きにすると、裏模様が4色バラバラに
なっています。
基本的なカウント技法ができれば演じられます。
いわゆるワイルドカードのように、テーブル上に
8枚のカードを2×4の形で広げて並べますから、
かなり迫力のあるディスプレイとなります。
最初に9枚のカードの裏表同時変化(印刷)という
派手な現象から入り、本来ならそれでクライマックス、
というところから、さらにリーダーに従うという
ストーリーとともに予想外のことが起こっていきます。
最終的には、全てのカードがもう一度変化してしまった
かのような印象となります。
なお、解説では別バージョンのエンドクリーン手順なども
紹介されています。
研究しがいのあるパケットトリックではないでしょうか。
解説はQRコードから読めるウェブ上の「解説書」。
参考となる演技動画も見ることができます。