収録内容

1.4 FOR FOUR
デックから選ばれたカードは、4の数字のカード。
それを取り上げ、手の中で裏向きにすると、なんと、一瞬で4枚のカードに増殖!
表を見ると、4枚のエースになっています。
デックから離して現象を起こしている点が、効果を際立たせています。

2.HELDER SKELTER
予言として出されていた4枚のカードの表を、1枚ずつ順に見せると、なんと…
すべてが選ばれたカードに変化している、と思いきや、最後はエース。
その直後、4枚のカードはフォアエースになっています。
普通はコレで終わりですが、さらに、最後に大逆転のクライマックスが!
観客の心理を絶妙に操る構成は、さすがの一言です。

3.THE SCULPTURE
2枚のジョーカーがデックの中で徐々に距離(間隔)を縮めていき…
最終的に、1枚の観客のカードを挟みこんで捕まえます。
ラリー・ジェニングスの提起した「サーチャーズ」のプロットと言えますが…
恐ろしくクリーンで不思議、マジシャンでも引っかかります!

4.SLOTH
赤いエースが1枚ずつ、不思議な方法で現れます。
続けて、黒いエースが出てくるかと思いきや、出てきたのは黒のキング。
そして、先ほどの赤いエースも、赤のキングに変わっています。
さらに、トライアンフの現象に続き…最後に、4枚のエースが現れます。
合理的で有機的に構成された、エースとキングを出現させる手順。

5.AN INVISIBLE THREAD
いわゆる「リセット」的なマジックですが…
3段構成の、さらに意外性を増した手順を構築しています。
そして、「見えない糸」でバランスを取る、という絶妙な演出を付加。
ユニークなパフォーマンストリックに仕上げています。

6.ABERTO COURT
いわゆる「オープントラベラーズ/インビジブルパーム」ですが…
最後に、変化・移動現象を配した、意外な展開となっています。
これも、意外性のための意外性ではないところが、ギマレスならでは。
原案の「最後の1枚の扱い」について熟慮した上でたどり着いた演出です。

7.CARDESIAN COORDINATE
まず、4枚のキングが4枚のエースに変化してしまいます。
消えた(?)キングは、別々のポケットから現れる…はずでしたが、3枚しか見つかりません。
そこで、マジシャンは、「4枚のエース」を最後の「1枚のキング」に変化させてしまいます。
これでキングが揃い、消えた(?)4枚のエースは、なんと、サイフの中に移動しています。
サインカードを使用。
「カード・トゥー・ワレット」に、とてもユニークな手法を取り入れています。

8.MERRY-ANDREW'S(ボーナストリック)
4枚のジョーカーを使った、クイッキーで説得力のある、クリーンなツイスト現象。
1枚ずつ裏返っていき、すべて裏を向いたところで、また一瞬ですべて表向きになります。
ほとんど常にカードをスプレッドして改めているところが特徴的。
また、エルムズレイ・カウントに関して、独自に改良した点に触れているのも注目です。

9.HOMMAGE(隠しボーナストリック1)
5枚の赤い数札、と言って取り出したカードに、間違って黒いクイーンが入っています。
これを捨てて、4枚で行おうとしますが、なぜか黒いクイーンが戻ってきています。
捨てても捨てても、黒のクイーンは着実に手元に戻ってきて、ついにマジシャンは…
音を上げて、マジックをやめてしまいます!
フレッド・カップスへのトリビュート。
クラシカルな名作「ホーミング・カード(フライング・クイーン)」をアレンジ。

10.NOMAD(隠しボーナストリック2)
マジシャンが青裏のデック、観客が赤裏のデックを持ち、良くシャフルします。
観客が、52枚のうち自由に1枚のカードを決めます(ダイヤの2とします)。
マジシャンの青裏のデックから抜き出した2枚のキングを、観客の赤裏のデックに乗せます。
すると、なんとその2枚の青裏のキングの間に、赤裏のダイヤの2が挟まって現れます。
今度は、観客の赤裏デックからキング2枚を抜き出させ、マジシャンの青裏デックに乗せます。
すると、再び、キングの間に1枚のカードが現れるのですが、一瞬で消えてしまい…
観客の赤裏デックを広げると、なんと、青裏のダイヤの2がそちらに飛び移っています。

11.INTERVIEW(インタビュー)
「私にできる最良のアドバイス」「私のマジックヒストリー」「リハーサルについて」
「手順構成」「なぜカードマジックなのか」「演劇」「クラシック・プロット」
「パフォーマンス」について語っています。
珠玉のアドバイスや興味深い話が満載です。

12.EXTRAS
2010ロサンゼルス・レクチャーからの映像。
さらなるディスカッションに加え、Cards, Signatures & Glasses の演技を収録。
(パフォーマンスのみ。不可能なカードアクロスの手順です。)
(2011/1/17追記:以上に加えて、レクチャー映像の中で隠されている
「エースとグラスを使った交換現象」の視聴方法だけでなく、その解説内容も
「補足解説冊子」に書き足しております。)



  • [ 商品コード ] DVD111
  • 【ヘルダー・ギマレス参上!】レッドミラー DVD〜FISMチャンピオンのカードマジック、たっぷり!〜
定期購読会員価格 4,790円です!

恐らく今年最大の収穫は、このDVDで、もう決まりでしょ!

演技も作品も世界最高峰!観客をとりこにするカードアクト!



mML特製「日本語版」補足解説書付き!





映像はこちら↓





さあ、ゆったりと腰を落ち着けて、極上のカードマジックを堪能しましょう。
そして、じっくりと耳を傾けて、達人のアートに秘められた思索を学びましょう。

FISM2006、カードマジックチャンピオンのヘルダー・ギマレス氏。
3歳でマジックを始めた、ポルトガル出身の世界的なパフォーマーであり、
この世代のマジシャンとしては「最重要人物」の1人です。

このDVDには、その氏の10種類のオリジナルカードルーティンを収録。
世界トップレベルのパフォーマンスとは、いかなるものか…まさに、その真髄を
見せ付けられ、圧倒され、そして十二分に楽しめる、大満足のマジックショー。
そして、その考え抜かれたトリックと演技をじっくりと解説してくれます。

何年もの実践を経て改良され完成した、フォーマルでシアトリカルな
アクトとしての一連の手順。
そして、その中に傑作カードマジックが、ぎっしりと詰め込まれています。
マジックキャッスルでのライブパフォーマンス、スタジオでの演技と解説、
さらにはインタビューを含む充実した内容が、なんと3時間半以上。

すべての手順はセグメントに分割されて詳細に解説されています。
使われている技法についても、独自のコツや工夫点を交えて詳しく解説。
そして、それぞれの作品に関するコメンタリーでは、重要なポイントや、
作品の背後にある創作のプロセスまで、きちんと説明しています。
さらに、インタビューでは、トータルな「アクト全体の構成」にまで
踏み込んで言及しており、個々の作品を、どのような考え方で、
どうつなげて演じるようにしたのか、を語っています。

これらが、単なる作品集以上の重要な価値を持っています。

これらの重要な点を、英語が苦手な方でも漏らさず理解できるように、
mMLショッパーズでは、「日本語版」補足解説書を添付しております。

コレがあるとないとでは大違い!
おそらく、多くの方にとっては、必須のマニュアルとなるはずです。
冊子形式で16ページある、充実したテキスト。
しかも、3つの「隠しチャプター」への行き方までキチンとフォロー。
(2011/1/17追記:mMLスタッフ友人より、公式の隠しチャプター2つに加え、
もう1つ「エースとグラスを使った交換現象」の
演技・解説レクチャー映像が隠されていることが分かりました。
こちらについても、「補足解説冊子」に詳細を書き出しております)。

他店にはない安心のサービスです。
ぜひ、当店よりお買い求めください。


 ◆愛好家にとっては、演技だけでも至福の時間に浸れます!◆
 ◆カーディシャンのみならずパフォーマンス研究家の方も是非!◆



セット内容

・DVD
・mML特製「日本語版」補足解説書



★☆関連商品!

スモール・ミラクルズDVD(日本語字幕版)
『スモール・ミラクルズDVD
(日本語字幕版)』


ディービアスDVD
↑『ディービアスDVD』

エンライトンド・カードマジックDVD
↑『エンライトンド・カードマジックDVD』

匠(TAKUMI)DVD
↑『匠(TAKUMI)DVD』


カードカレッジ1&2・DVD4巻セット
↑『カードカレッジ1&2
DVD4巻セット』
エターナル(Eternal)1巻 DVD
↑『エターナル(Eternal)
1巻 DVD』
↑『リフレクション』
↑ロスト・テープスDVD』

  • [ 商品コード ] DVD111
  • 価格4,990 円 (税込5,489円)
  • ポイント還元!100ポイント還元
  • 販売中止
  • この商品を友達にすすめる
  • この商品について問い合わせる
  • 返品の条件につきまして
戻る