「フッカー カード ライズはトラックで運ぶ必要があります。
アンジェロのノーション オブ モーションはシャツのポケットに入れて持ち運べます。
真の奇跡を生み出したことを祝福します。」
"The Hooker Card Rise requires a truck to transport.
Angelo's Notion of Motion travels in your shirt pocket.
Congratulations on creating a true miracle." - マイク キャベニー(Mike Caveney)
「完璧なライジング カードを想像するとしたら、それはまさにカルボーンの作品のようになります。」
"If I had to imagine the perfect rising card, it would look exactly like Carbone's creation." - アシ ウィンド(Asi Wind)
「方法を学ぶまでは説明がつかないほど素晴らしい。学ぶと説明がつかないほど素晴らしい。」
"Brilliantly inexplicable until you learn the method. Inexplicably brilliant when you do." -ガイ ホリングワース(Guy Hollingworth)
「魔法の発明の傑作。その方法は効果と同じくらい素晴らしい。」
"A masterpiece of magical invention. The method is as brilliant as the effect." - R. ポール ウィルソン(R. Paul Wilson)
ショッピング会員価格 20,000円(税別)です!
※「宅急便指定商品」です。ネコポス便ではお送りできません。
※15,000円以上につき、宅急便送料は無料サービスとなります。
アイコンのご説明
この商品は、ご予約でお受けいたします。入荷次第の発送となります。
「...完璧で不可能」
"...Perfect and impossible"
- ダレン ブラウン(Derren Brown)
「...血まみれの奇跡」
"...A bloody miracle"
- テラー(Teller)
━…━…━…━…━…━…━…━…
何十年もの間、アンダーグラウンドで極秘に保たれていた、アンジェロ・カルボーンの革命的なトリック。
伝説の Notion of Motion が、ついにそのそのヴェールを脱ぎ、一般に発売されました!
価格を見て、高いと思われた方ももちろん多いでしょうが、これは元々、5万~6万円以上の高額で
ひそかに流通していたマジックなので、この価格は、むしろバーゲン! お手頃価格なのです。
もちろん高かったのには理由がいくつかありますが、大きな理由の1つは、1個を作るのに
莫大な手間と膨大な時間がかかるものだったのです。
そのため、非常に少量しか販売できず、値段は相応に高価にならざるを得ませんでした。
それゆえ、秘密が保たれてきたという面も、もちろんあるのですが…
今回、Vanishing Inc.社が、考案者アンジェロとの直接交渉を経て、品質を少しも犠牲にせずに
大規模生産する方法を発見・開発しました。
まさに企業努力のたまものです。
今なら、アンジェロの正確な仕様に基づいて、完璧に手作りされたものと同様に優れたクオリティの
「ノーション オブ モーション」を、これまでよりも大幅に安価な価格でゲットできます。
そして、以下の「現象」…この用具で何ができるのかを知れば、あなたもこの価格が決して
高くはないということに納得・共感していただけるでしょう。
「フッカー カード ライズはトラックで運ぶ必要があります。
アンジェロのノーション オブ モーションはシャツのポケットに入れて持ち運べます。
真の奇跡を生み出したことを祝福します。」
"The Hooker Card Rise requires a truck to transport.
Angelo's Notion of Motion travels in your shirt pocket.
Congratulations on creating a true miracle."
- マイク キャベニー(Mike Caveney)
━…━…━…━…━…━…━…━…
マジシャンは、往々にして「エニーカード」という言葉に弱いようです。
古くはエニーカードコールドフォー(Any Card Called for)といった
観客が言ったカードを即座にカットして取り出すマジックをはじめ、
エニーカードアットエニーナンバー(エニエニ:ACAAN)は現在では
大人気の一大流行ジャンルとなっています。
しかし、「エニーカード」プロブレムをライジングカードと結びつけた
事例は、ほとんどありません。
それは、それが難しすぎて達成不能とみなされたからでもありましょう。
Notion of Motion は、まさしくそれを実践レベルで可能とするものです。
観客に、一組52枚の中から、本当に自由に、好きなカードを頭の中で
勝手に決めて、言ってもらいます。
次の瞬間、マジシャンが手に持っているケース入りのデックから、なんと、
今言われたばかりのカードが、ゆっくりとせりあがってくるのです!
これは、奇跡です。
奇跡以外の何物でもありません。
【驚異の特徴】
・フォースではありません。観客はどのカードでも自由に言うことができます。
・52枚、どのカードが言われても全く問題ありません。
・マジシャンズチョイス(エキボック)などの面倒な手法は使いません。
・カードの名前を言われて、すぐ現象が起こります。(映像カットなど入れていません)
・その間、デックはケースに入れたままで、取り出して触っていません。
・すなわち、カードの位置を変えるなど、何らの操作も不可能です…少なくともそう見えます。
・もちろん観客はサクラではありません。事前のプレショーワークなどもありません。
・マグネットは使いません。
・スレッド(糸)も使いません。見える糸も見えない糸も、エラスティックもです。
・演技の前後に、デックを広げてあらためることができます。裏も表も見せられます。
・ジョシュア・ジェイのオリジナルハンドリングも解説されています。
この値段を見て、さらに現象の不可能性を考えたら、ものすごい、電子的なメカなのでは
ないかと思われた方もいらっしゃるでしょう。
私も、そう思いました。
ところが、トリックを知って、さらに感嘆しました…。
精密ではありますが、ハイテクではなく、むしろローテク、アイデアの勝利といった
物なのです。感心しきりです、
手作りの高価バージョン時代よりも、さらに改良されているそうです。
奇跡のような作品、そしてトリックを、ぜひあなたの手に!
この機会をお見逃しなく。
━…━…━…━…━…━…━…━…
「完璧なライジング カードを想像するとしたら、それはまさにカルボーンの作品のようになります。」
"If I had to imagine the perfect rising card, it would look exactly like Carbone's creation."
- アシ ウィンド(Asi Wind)
「方法を学ぶまでは説明がつかないほど素晴らしい。学ぶと説明がつかないほど素晴らしい。」
"Brilliantly inexplicable until you learn the method. Inexplicably brilliant when you do."
-ガイ ホリングワース(Guy Hollingworth)
「魔法の発明の傑作。その方法は効果と同じくらい素晴らしい。」
"A masterpiece of magical invention. The method is as brilliant as the effect."
- R. ポール ウィルソン(R. Paul Wilson)