マジックショップmonthly Magic Lesson Shoppersは、世界中から厳選したアイテムをお手頃価格でお届けします。
すべてのカテゴリ
mML season2
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
レギュラーデック(トランプ)
mMLバックナンバー
mMLパケットシリーズ
からくりどーる
マジシャン遊
スペンサートリックス
mML DVDシリーズ
mMLオリジナル冊子
mMLオンライン関連
新しい順
再入荷商品
カードマジック
mML独占商品!
現象別検索
その他クロースアップマジック
コイン&マネーマジック
DVD/ビデオ
書籍・レクチャーノート
サロン・ステージマジック
野島伸幸(mML&MAJION)
はやふみ
カズ・カタヤマ
ベーシックツール・その他
送料無料まであと少し!
宅急便指定
並べ替え:
-
価格が安い
価格が高い
[ 商品名のみ ] [ 商品名と画像 ] [ 画像のみ ]
[ 商品コード ] MU1397
【勝手にカット!】セルフカッティング・デック(Self Cutting Deck)by Dr. Martin Schwartz~念動カード当て!~
mML定期購読会員価格 10,467円(税別)です!
ショッピング会員価格 11,630円(税別)です!
※他の商品と併せて
税別15,000円以上
のご注文となりますと、
宅急便送料は無料サービス
となります。
アイコンのご説明
デックが手を触れずに動き出し、上半分が回転!?
分かれ目のカードが、観客のサインカード!
シュワルツ博士は、珍しい機械的なマジックを得意とすることで知られています。
これは、彼のお気に入りの 1 つです。
箱からトランプのデックを取り出し、観客がカードを自由選択します (フォースは不要)。
すぐにマジシャンは、カードのスート(マーク)を言い当ててしまいます!
さらに、そのカードにサインしてもらい、デックに戻します。
テーブルに置くと、不思議なことに
デックの上半分が動き始めます
。
ゆっくりと回るように動いていくのです。
その部分でデックを分けると、その場所から観客のカードが現れます。
見えない糸で操作するような面倒なことは、シュワルツ博士はしません。
見える糸も含め、
糸は一切使っていません
。
エラスティック、ループス、一切何もです。
磁石
も、
無線での制御も使いません
。
演者は、テーブルから離れて立っていても作動します。
パンチのあるクライマックスが欲しい方に。
クロースアップでのカードマジックです。
簡単に行えます
。
解説はオンライン動画です。
英語版ですが、見るだけであらかた理解できると思います。
・特製用具一式
;オンライン動画解説
ペンシルトレーション(Dr. Schwartz's Pencil-Tration)by Martin Schwartz
[ 商品コード ] MU1397
価格
11,630
円
(税込12,793円)
230ポイント還元
ショッピング会員
mML定期購読会員 (-1,163円)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
Tweet
返品の条件につきまして
商品カテゴリ
mML season2
(3)
レギュラーデック(トランプ)
(2)
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
(3)
からくりどーる
(5)
スペンサートリックス
(7)
マジシャン遊
(6)
mMLバックナンバー
(235)
mMLパケットシリーズ
(18)
mML DVDシリーズ
(99)
mMLオンライン関連
(43)
mMLオリジナル冊子
(11)
新しい順
(1,770)
再入荷商品
(639)
mML独占商品!
(3)
カードマジック
(1,345)
現象別検索
(172)
その他クロースアップマジック
(1,065)
コイン&マネーマジック
(249)
DVD/ビデオ
(917)
サロン・ステージマジック
(263)
書籍・レクチャーノート
(347)
はやふみ
(29)
カズ・カタヤマ
(23)
野島伸幸(mML&MAJION)
(227)
ベーシックツール・その他
(452)
送料無料まであと少し!
(48)
宅急便指定
(41)
売れ筋ランキング
売れ筋商品ベスト10
ショッピング会員価格 11,630円(税別)です!
※他の商品と併せて税別15,000円以上のご注文となりますと、
宅急便送料は無料サービスとなります。
アイコンのご説明
シュワルツ博士は、珍しい機械的なマジックを得意とすることで知られています。
これは、彼のお気に入りの 1 つです。
箱からトランプのデックを取り出し、観客がカードを自由選択します (フォースは不要)。
すぐにマジシャンは、カードのスート(マーク)を言い当ててしまいます!
さらに、そのカードにサインしてもらい、デックに戻します。
テーブルに置くと、不思議なことにデックの上半分が動き始めます。
ゆっくりと回るように動いていくのです。
その部分でデックを分けると、その場所から観客のカードが現れます。
見えない糸で操作するような面倒なことは、シュワルツ博士はしません。
見える糸も含め、糸は一切使っていません。
エラスティック、ループス、一切何もです。
磁石も、無線での制御も使いません。
演者は、テーブルから離れて立っていても作動します。
パンチのあるクライマックスが欲しい方に。
クロースアップでのカードマジックです。
簡単に行えます。
解説はオンライン動画です。
英語版ですが、見るだけであらかた理解できると思います。
・特製用具一式
;オンライン動画解説
ペンシルトレーション(Dr. Schwartz's Pencil-Tration)by Martin Schwartz