マジックショップmonthly Magic Lesson Shoppersは、世界中から厳選したアイテムをお手頃価格でお届けします。
すべてのカテゴリ
mML season2
新しい順
再入荷商品
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
mMLバックナンバー
mMLパケットシリーズ
mML DVDシリーズ
mMLオリジナル冊子
mMLオンライン関連
現象別検索
カードマジック
その他クロースアップマジックはこちら
コイン&マネーマジック
書籍・レクチャーノート
サロン・ステージマジック
DVD/ビデオ
野島伸幸(mML&MAJION)
カズ・カタヤマ
からくりどーる
はやふみ
マジシャン遊
スペンサートリックス
ベーシックツール・その他
レギュラーデック(トランプ)
送料無料まであと少し!
並べ替え:
-
価格が安い
価格が高い
[ 商品名のみ ] [ 商品名と画像 ] [ 画像のみ ]
[ 商品コード ] MU1087
【CSBならぬCSG!】フォロー・ザ・シルバー (Follow the Silver Walking Liberty) by Tango~金・銀・銅!統一感のある新しいスリーコイントリック!~
mML定期購読会員価格 8,000円(税別)です!
ショッピング会員価格 8,300円(税別)です!
※
「宅急便指定商品」
です。
クロネコDM便・ネコポス便ではお送りできません
。
※他の商品と併せて
税別15,000円以上
のご注文となりますと、
宅急便送料は無料サービス
となります。
アイコンのご説明
同一サイズの金貨・銀貨・銅貨で作られたギミックコイン!
全てハーフダラー(ウォーキングリバティのレプリカ)で製造!
これは、ハーフダラーサイズで作られた
シルバー・カッパー・ブラス・トランスポジション
の
全く新しいバージョンです。
タンゴ社による、ウォーキング リバティ レプリカを使用し、非常に
美しい3色のコイン
で
金・銀・銅
のコインを表現しています。
とても扱いやすく、美麗なコイン。
これはおそらくこれまでに作られた中で
最高のCSBコイン
と言えるでしょう。
観客に、3種類のコインを手渡して調べてもらうことができます
。
テーマは
「銀貨を追え!」
です。
金貨・銀貨・銅貨のうち、銀貨がどこにあるのかを指摘してもらいますが、
観客には当てられません。
なぜなら、銀貨はいつの間にか他の2枚と入れ替わってしまっていたりするのです!
いわゆる「カパーシルバーブラストランスポジション」「スリーコイントリック」の
現象です。
ありえない交換現象
が起こります。
2対1、すなわち
質量変化を伴う交換
です。
全く異質なものに変化したように観客の目には映ります。
不可解、かつ、とてもビジュアルです。
この手のギミックコインは非常に応用性が高く、様々に使えることをご存じの方も
多いでしょう。
コインのサイズなどが統一されているため、より一層
応用性
があるようにも思えます。
アセンブリー現象などに、幅広く使えることでしょう。
通常のCSB
は1枚が穴あきのチャイニーズコインですが、これは穴はありません。
ですがチャイニーズコインのバージョンは、まさにほかならぬそのチャイニーズコイン
自体に多少の問題がある、とは過去に多くの識者が主張されているところです。
他の2枚のコインとの対比で、ちょっと異質に見えるため、存在感が強すぎるのです。
この印象的なコインと、他の2枚が入れ替わるという現象ならまだ分かりやすいのですが
ギミックの構造上、そうはなっていません。
きちんと説明したり、演出したりしないと、ビジュアルだけでは結構分かりづらい現象と
なってしまっています。
その点、
今回の商品
は、全てベースはハーフダラー(レプリカのウォーキングリバティ)
ですので、サイズも同じですし、
統一感
があります。
その中で、
金銀銅
という区別をしています。
オリンピックのメダルの色
でもありますから、説明もしやすいし、分かりやすい。
非常に良い構成かと思います。
ギミックの製法もおそらく独自のアイデアによるものではないでしょうか。
すばらしい出来栄えです。
解説はオンライン動画。英語版ですが動作は誰でもご理解いただけるでしょう。
また例によって、タンゴペディアなる、タンゴ社の他製品の解説を含む映像百科への
リンクが付いています。
[ 商品コード ] MU1087
価格
8,300
円
(税込9,130円)
165ポイント還元
Tweet
返品の条件につきまして
商品カテゴリ
mML season2
(9)
再入荷商品
(522)
新しい順
(1,902)
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
(3)
mMLバックナンバー
(235)
mML DVDシリーズ
(99)
mMLパケットシリーズ
(18)
mMLオリジナル冊子
(11)
mMLオンライン関連
(43)
現象別検索
(176)
カードマジック
(1,384)
その他クロースアップマジックはこちら
(1,128)
コイン&マネーマジック
(265)
書籍・レクチャーノート
(365)
サロン・ステージマジック
(277)
DVD/ビデオ
(918)
野島伸幸(mML&MAJION)
(242)
カズ・カタヤマ
(23)
からくりどーる
(5)
はやふみ
(29)
マジシャン遊
(6)
スペンサートリックス
(7)
ベーシックツール・その他
(458)
レギュラーデック(トランプ)
(3)
送料無料まであと少し!
(48)
売れ筋ランキング
売れ筋商品ベスト10
ショッピング会員価格 8,300円(税別)です!
※「宅急便指定商品」です。クロネコDM便・ネコポス便ではお送りできません。
※他の商品と併せて税別15,000円以上のご注文となりますと、
宅急便送料は無料サービスとなります。
アイコンのご説明
これは、ハーフダラーサイズで作られたシルバー・カッパー・ブラス・トランスポジションの
全く新しいバージョンです。
タンゴ社による、ウォーキング リバティ レプリカを使用し、非常に美しい3色のコインで
金・銀・銅のコインを表現しています。
とても扱いやすく、美麗なコイン。
これはおそらくこれまでに作られた中で最高のCSBコインと言えるでしょう。
観客に、3種類のコインを手渡して調べてもらうことができます。
テーマは「銀貨を追え!」です。
金貨・銀貨・銅貨のうち、銀貨がどこにあるのかを指摘してもらいますが、
観客には当てられません。
なぜなら、銀貨はいつの間にか他の2枚と入れ替わってしまっていたりするのです!
いわゆる「カパーシルバーブラストランスポジション」「スリーコイントリック」の
現象です。
ありえない交換現象が起こります。
2対1、すなわち質量変化を伴う交換です。
全く異質なものに変化したように観客の目には映ります。
不可解、かつ、とてもビジュアルです。
この手のギミックコインは非常に応用性が高く、様々に使えることをご存じの方も
多いでしょう。
コインのサイズなどが統一されているため、より一層応用性があるようにも思えます。
アセンブリー現象などに、幅広く使えることでしょう。
通常のCSBは1枚が穴あきのチャイニーズコインですが、これは穴はありません。
ですがチャイニーズコインのバージョンは、まさにほかならぬそのチャイニーズコイン
自体に多少の問題がある、とは過去に多くの識者が主張されているところです。
他の2枚のコインとの対比で、ちょっと異質に見えるため、存在感が強すぎるのです。
この印象的なコインと、他の2枚が入れ替わるという現象ならまだ分かりやすいのですが
ギミックの構造上、そうはなっていません。
きちんと説明したり、演出したりしないと、ビジュアルだけでは結構分かりづらい現象と
なってしまっています。
その点、今回の商品は、全てベースはハーフダラー(レプリカのウォーキングリバティ)
ですので、サイズも同じですし、統一感があります。
その中で、金銀銅という区別をしています。
オリンピックのメダルの色でもありますから、説明もしやすいし、分かりやすい。
非常に良い構成かと思います。
ギミックの製法もおそらく独自のアイデアによるものではないでしょうか。
すばらしい出来栄えです。
解説はオンライン動画。英語版ですが動作は誰でもご理解いただけるでしょう。
また例によって、タンゴペディアなる、タンゴ社の他製品の解説を含む映像百科への
リンクが付いています。