マジックショップmonthly Magic Lesson Shoppersは、世界中から厳選したアイテムをお手頃価格でお届けします。
すべてのカテゴリ
mML season2
新しい順
再入荷商品
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
mMLバックナンバー
mMLパケットシリーズ
mML DVDシリーズ
mMLオリジナル冊子
mMLオンライン関連
現象別検索
カードマジック
その他クロースアップマジックはこちら
コイン&マネーマジック
書籍・レクチャーノート
サロン・ステージマジック
DVD/ビデオ
野島伸幸(mML&MAJION)
カズ・カタヤマ
からくりどーる
はやふみ
マジシャン遊
スペンサートリックス
ベーシックツール・その他
レギュラーデック(トランプ)
送料無料まであと少し!
並べ替え:
-
価格が安い
価格が高い
[ 商品名のみ ] [ 商品名と画像 ] [ 画像のみ ]
[ 商品コード ] MU764
【サロンでパケット!】ホール・シング(パーラーサイズ)by DARYL(The (W)Hole Thing PARLOR)~ダローの迫力パフォーマンスを見よ
mML定期購読会員価格 2,840円です!
ショッピング会員価格 2,900円です!
アイコンのご説明
奇抜!穴がスポットに、そしてさらにスポットに穴が!
意外でビジュアル!すべてが変化し、ノーエキストラ!
ダロー
による作品。
とても珍しい、
ステージでも演じられるパケットトリック
です。
ジャンボサイズのカード4枚。
2枚には中央に穴
があいていて、
残り2枚は穴のあいていない
普通の白いカードです。
穴あきのカードの後ろ側に、カードの裏模様をあてがうと、
錯視で、穴が赤いスポットのように見える、と示したあと、
なんと、1枚が
本当にスポットのカードに変わってしまいます
。
そのスポットが、
別のカードに増殖して転写
されたり、
スポットの中に穴があるカードが登場
したり。
そして最後には、なんと大きく
HOLE(穴)と書かれたカード
が
現れてしまいます!
とにかく
現象がユニーク
で、
何が起こるか予測がつかない
波乱万丈さ
を持った手順です。
そもそも穴あきのカードというだけで、何か起きるんだろう?
と観客は興味をそそられます。
そして、
異常な変化
を
かなりの量
で観客は体感するのですが、
何が凄いって、
トリック面
で、それが全くノーエキストラの
4枚のカードのみで行われている点が驚異なのです。
最後にあらためさせる
ことすら可能。
この構成、この手順、これはマニアや研究家肌の方も、
ぜひご研究いただきたいトリックです。
少し残念なのは、英語の台詞では hole(ホール。穴)と
whole(ホール、全体)をかけたシャレになっていて、
それを軸、ベースにしたコミカルさがあるのですが、
そのまま訳せるものではない所が難点ではあります。
もちろん、「英語では~」と説明しながらまったり演じる
スタイルもアリだと思いますし、テンポを重視する方は、
もう、ダジャレは切り捨てて演じるのも手だと思います。
ダジャレ要素を抜いても、
十分不思議で、十分衝撃的で、
そして大変面白い現象
だと思います。
ある種、
サトルティ
に基づく部分が大きい手順で、
技術的には、
さほど難しいものではありません
。
なお、
ジャンボカードでグライド的な操作が行える
変わった技法なども紹介しています。
動画では、ダローではない別のマジシャンの解説を
メインとしながらも、
オリジナルのダローの
パフォーマンスや解説
も収録した、ダブル解説方式。
非常にわかりやすい解説動画となっています。
ステージ・サロンで演じるのに適したパケットトリック
というのは、比較的珍しい部類かと思います。
パケットマジックファンの方
。
これで、大人数の前での演技を頼まれても大丈夫ですね。
・ジャンボカードのパケット用具一式
・オンライン動画(英語版)へのアクセス
マスターカラープレディクション(Master Color Prediction 2.0) by Max Vellucci and Alan Wong
レッド・プレディクション(The Red Prediction by DARYL)
クロスト・ソート(Crossed Thought by DARYL)
ツツヌケ・サンドイッチ by野島伸幸
[ 商品コード ] MU764
価格
2,900
円
(税込3,190円)
55ポイント還元
ショッピング会員
mML定期購読会員 (-60円)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
Tweet
返品の条件につきまして
商品カテゴリ
mML season2
(9)
再入荷商品
(507)
新しい順
(1,896)
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
(3)
mMLバックナンバー
(236)
mML DVDシリーズ
(99)
mMLパケットシリーズ
(18)
mMLオリジナル冊子
(11)
mMLオンライン関連
(43)
現象別検索
(176)
カードマジック
(1,384)
その他クロースアップマジックはこちら
(1,131)
コイン&マネーマジック
(265)
書籍・レクチャーノート
(365)
サロン・ステージマジック
(278)
DVD/ビデオ
(919)
野島伸幸(mML&MAJION)
(242)
カズ・カタヤマ
(23)
からくりどーる
(5)
はやふみ
(29)
マジシャン遊
(6)
スペンサートリックス
(7)
ベーシックツール・その他
(459)
レギュラーデック(トランプ)
(3)
送料無料まであと少し!
(48)
売れ筋ランキング
売れ筋商品ベスト10
ショッピング会員価格 2,900円です!
アイコンのご説明
ダローによる作品。
とても珍しい、ステージでも演じられるパケットトリックです。
ジャンボサイズのカード4枚。
2枚には中央に穴があいていて、残り2枚は穴のあいていない
普通の白いカードです。
穴あきのカードの後ろ側に、カードの裏模様をあてがうと、
錯視で、穴が赤いスポットのように見える、と示したあと、
なんと、1枚が本当にスポットのカードに変わってしまいます。
そのスポットが、別のカードに増殖して転写されたり、
スポットの中に穴があるカードが登場したり。
そして最後には、なんと大きくHOLE(穴)と書かれたカードが
現れてしまいます!
とにかく現象がユニークで、何が起こるか予測がつかない
波乱万丈さを持った手順です。
そもそも穴あきのカードというだけで、何か起きるんだろう?
と観客は興味をそそられます。
そして、異常な変化をかなりの量で観客は体感するのですが、
何が凄いって、トリック面で、それが全くノーエキストラの
4枚のカードのみで行われている点が驚異なのです。
最後にあらためさせることすら可能。
この構成、この手順、これはマニアや研究家肌の方も、
ぜひご研究いただきたいトリックです。
少し残念なのは、英語の台詞では hole(ホール。穴)と
whole(ホール、全体)をかけたシャレになっていて、
それを軸、ベースにしたコミカルさがあるのですが、
そのまま訳せるものではない所が難点ではあります。
もちろん、「英語では~」と説明しながらまったり演じる
スタイルもアリだと思いますし、テンポを重視する方は、
もう、ダジャレは切り捨てて演じるのも手だと思います。
ダジャレ要素を抜いても、十分不思議で、十分衝撃的で、
そして大変面白い現象だと思います。
ある種、サトルティに基づく部分が大きい手順で、
技術的には、さほど難しいものではありません。
なお、ジャンボカードでグライド的な操作が行える
変わった技法なども紹介しています。
動画では、ダローではない別のマジシャンの解説を
メインとしながらも、オリジナルのダローの
パフォーマンスや解説も収録した、ダブル解説方式。
非常にわかりやすい解説動画となっています。
ステージ・サロンで演じるのに適したパケットトリック
というのは、比較的珍しい部類かと思います。
パケットマジックファンの方。
これで、大人数の前での演技を頼まれても大丈夫ですね。
・ジャンボカードのパケット用具一式
・オンライン動画(英語版)へのアクセス
マスターカラープレディクション(Master Color Prediction 2.0) by Max Vellucci and Alan Wong
レッド・プレディクション(The Red Prediction by DARYL)
クロスト・ソート(Crossed Thought by DARYL)
ツツヌケ・サンドイッチ by野島伸幸