マジックショップmonthly Magic Lesson Shoppersは、世界中から厳選したアイテムをお手頃価格でお届けします。
すべてのカテゴリ
mML season2
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
レギュラーデック(トランプ)
mMLバックナンバー
mMLパケットシリーズ
からくりどーる
マジシャン遊
スペンサートリックス
mML DVDシリーズ
mMLオリジナル冊子
mMLオンライン関連
新しい順
再入荷商品
カードマジック
mML独占商品!
現象別検索
その他クロースアップマジック
コイン&マネーマジック
DVD/ビデオ
書籍・レクチャーノート
サロン・ステージマジック
野島伸幸(mML&MAJION)
はやふみ
カズ・カタヤマ
ベーシックツール・その他
送料無料まであと少し!
宅急便指定
並べ替え:
-
価格が安い
価格が高い
[ 商品名のみ ] [ 商品名と画像 ] [ 画像のみ ]
[ 商品コード ] SA014
荒井晋一
【一粒で二度おいしい!?】2 IN 1 ジョーカーズ エキストラ〜荒井晋一氏の2011年新作パケットトリック!〜
★
ツーインワン!1つの用具で2つの手順が演じられる!
★
年々歳々、アイデアを創出し続ける荒井晋一氏に脱帽!
これは実用的!
特殊カードを使った単体のパケットトリックは、通常、1つのセットで1つのマジックしか
演じられませんが、この商品は、全く同じ用具で2つの異なるマジックが演じられるのです。
続けて演じるものではありませんが、好みによって、気分に合わせて、相手に応じて、など
手順を使い分けることができますので、いろいろと融通が利きます。
これは、まさに荒井晋一氏ならでは。
創作の内情は明かされていませんので想像するしかありませんが、たとえば、
ある目的のためにあるカード構成を作り上げたとして、今度は、それを使って
全く別の手順を作り出す、という道筋なのでしょうか?
いずれにせよ、最終的にツーインワン形式に仕上げるためには、様々な角度からの
幅広い物の見方、考え方が必要となる作業であることは間違いありません。
パケットトリックというジャンルは、荒井氏が最も得意中の得意とする分野の1つで、
その該博な知識や着想力、構成力をもってして初めて可能となる事と言えるでしょう。
「フライング」「チェンジ」の2作品が演技可能。
どちらも好手順ですので、ぜひ、お楽しみください。
1.フライング
どんでん返しのある「フライング・クイーン」風の手順。
4枚のカードを示しますが、3枚のジョーカーの中に、1枚だけ
ハートのキング(たとえば)があるという構成です。
キングを裏向きにテーブルに置くと、手元には3枚のジョーカーが残るはずですが…
なぜか、ハートのキングは手元の3枚の方に戻ってきてしまいます。
もう一度キングをテーブルに置き、残りの2枚が間違いなくジョーカーであることを
確認しますが、次の瞬間、1枚がハートのキングに変化してしまいます。
最後に、意外なことに目の前でジョーカーがコツゼンと消え去り、4枚のカードは、
ダイヤ・クラブ・ハート・スペードが揃った4枚のキングに変わってしまうのです。
段階を追って不思議さが高まり、最後に意外性のあるクライマックスがある、
本格派のルーティン…じっくり見せるなら、こちらの手順が良いでしょう。
2.チェンジ
4枚のカードを、1枚ずつハッキリと見せていきます…すべてのカードが
ジョーカーです。
と思いきや、4枚目のジョーカーを示した次の瞬間に、そのカードはなんと
キングに変化してしまいます…そして、他の3枚も順に見せると、
すべてのカードがキングになっていて、4枚のキングが勢ぞろいします。
瞬間的な変化は、インパクト絶大!
シンプルに決めたいなら、こちらがオススメです。
なお、上記2手順は両者とも、見た目が比較的クリーンなのが特徴。
特殊構成、かつ、さらに特殊加工を施したギミックカードを使用しており、
しかもその機能を最大限に活かすように手順が構築されています。
特に最後のクライマックスはパーフェクトで、4枚のカードを
ファンに広げてハッキリと示すことができます。
◆パケットトリックファンの方には、見逃せない作品!◆
◆荒井晋一氏の最新作。たっぷりとお楽しみください!◆
★☆関連商品!
↑『思い出ツイスト』
↑『真っ赤な本物』
↑『荒井晋一の
メンタル フライト』
↑『アフェクションズ31』
↑『アフェクションズ32』
↑『アフェクションズ33』
[ 商品コード ] SA014
価格
1,990
円
(税込2,189円)
40ポイント還元
Tweet
返品の条件につきまして
商品カテゴリ
mML season2
(3)
レギュラーデック(トランプ)
(2)
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
(3)
からくりどーる
(5)
スペンサートリックス
(7)
マジシャン遊
(6)
mMLバックナンバー
(235)
mMLパケットシリーズ
(18)
mML DVDシリーズ
(99)
mMLオンライン関連
(43)
mMLオリジナル冊子
(11)
新しい順
(1,764)
再入荷商品
(639)
mML独占商品!
(3)
カードマジック
(1,342)
現象別検索
(172)
その他クロースアップマジック
(1,062)
コイン&マネーマジック
(249)
DVD/ビデオ
(917)
サロン・ステージマジック
(263)
書籍・レクチャーノート
(343)
はやふみ
(29)
カズ・カタヤマ
(23)
野島伸幸(mML&MAJION)
(227)
ベーシックツール・その他
(452)
送料無料まであと少し!
(48)
宅急便指定
(41)
売れ筋ランキング
売れ筋商品ベスト10
★年々歳々、アイデアを創出し続ける荒井晋一氏に脱帽!
これは実用的!
特殊カードを使った単体のパケットトリックは、通常、1つのセットで1つのマジックしか
演じられませんが、この商品は、全く同じ用具で2つの異なるマジックが演じられるのです。
続けて演じるものではありませんが、好みによって、気分に合わせて、相手に応じて、など
手順を使い分けることができますので、いろいろと融通が利きます。
これは、まさに荒井晋一氏ならでは。
創作の内情は明かされていませんので想像するしかありませんが、たとえば、
ある目的のためにあるカード構成を作り上げたとして、今度は、それを使って
全く別の手順を作り出す、という道筋なのでしょうか?
いずれにせよ、最終的にツーインワン形式に仕上げるためには、様々な角度からの
幅広い物の見方、考え方が必要となる作業であることは間違いありません。
パケットトリックというジャンルは、荒井氏が最も得意中の得意とする分野の1つで、
その該博な知識や着想力、構成力をもってして初めて可能となる事と言えるでしょう。
「フライング」「チェンジ」の2作品が演技可能。
どちらも好手順ですので、ぜひ、お楽しみください。
1.フライング
どんでん返しのある「フライング・クイーン」風の手順。
4枚のカードを示しますが、3枚のジョーカーの中に、1枚だけ
ハートのキング(たとえば)があるという構成です。
キングを裏向きにテーブルに置くと、手元には3枚のジョーカーが残るはずですが…
なぜか、ハートのキングは手元の3枚の方に戻ってきてしまいます。
もう一度キングをテーブルに置き、残りの2枚が間違いなくジョーカーであることを
確認しますが、次の瞬間、1枚がハートのキングに変化してしまいます。
最後に、意外なことに目の前でジョーカーがコツゼンと消え去り、4枚のカードは、
ダイヤ・クラブ・ハート・スペードが揃った4枚のキングに変わってしまうのです。
段階を追って不思議さが高まり、最後に意外性のあるクライマックスがある、
本格派のルーティン…じっくり見せるなら、こちらの手順が良いでしょう。
2.チェンジ
4枚のカードを、1枚ずつハッキリと見せていきます…すべてのカードが
ジョーカーです。
と思いきや、4枚目のジョーカーを示した次の瞬間に、そのカードはなんと
キングに変化してしまいます…そして、他の3枚も順に見せると、
すべてのカードがキングになっていて、4枚のキングが勢ぞろいします。
瞬間的な変化は、インパクト絶大!
シンプルに決めたいなら、こちらがオススメです。
なお、上記2手順は両者とも、見た目が比較的クリーンなのが特徴。
特殊構成、かつ、さらに特殊加工を施したギミックカードを使用しており、
しかもその機能を最大限に活かすように手順が構築されています。
特に最後のクライマックスはパーフェクトで、4枚のカードを
ファンに広げてハッキリと示すことができます。
◆パケットトリックファンの方には、見逃せない作品!◆
◆荒井晋一氏の最新作。たっぷりとお楽しみください!◆
★☆関連商品!
↑『思い出ツイスト』
↑『真っ赤な本物』
↑『荒井晋一の
メンタル フライト』