★収録内容
1.スパゲッティー
マジシャンは固いままのスパゲッティーを箱から1本取り出し、細かく折って食べてしまいます。
その後、完全に復活した状態で口から取り出し、箱に戻して終わります!
日常品のおもしろい使い方で、ユーモラスな「復活」のマジックです。
2.バニシング・リング
マジシャンが、指にはめている指輪をペンで叩くと、完全に消えてしまいます!
指輪を指にはめたままで、一瞬にして消えますので、とてもビジュアルです。
3.スプレー・ペイント
ホームセンター内で売っているスプレー式のペンキの缶を振りますが音がしません。
そこで、ポケットから小さなベアリングのボールを取り出して缶に叩きつけると、缶は音を立てるようになります。
缶自体に仕掛けはありませんので、実際にお店に売っているものでも演技可能です。
4.ニンジャ・キー
自宅前で鍵の束を取り出し、空中に放り投げます。
そして、人差指と親指で掴んだ鍵が、ちょうど今必要な鍵なのです。
「こういう時、魔法が使えたなら楽なのに…」を実現させたようなマジックです。
5.ニンジャ・カッパー/シルバー
観客に銅貨と銀貨を1枚ずつ手に握ってもらいます。
そのうち1枚を取り出して(銅貨とします)マジシャンに返してもらいます。
マジシャンはこれを放り投げて指先で掴むと、銀貨に変わっています!
観客が手を開くと、そこには銅貨があります。
観客の手の中で起こる銅貨と銀貨の交換現象をビジュアルに見せたい方にはオススメです。
6.チーキー・ビジネス
マジシャンは表裏ごちゃごちゃに混ざった名刺の束から、自分の名刺を探すのですが、見当たりません。
しかし、おまじないをかけると、自分の名刺以外がすべて裏向きになります。
名刺を渡す状況の際にぴったりのマジックです。手順自体も簡単ですし、リセットもすぐにできます。
7.ディナータイム・プレディクション
マジシャンは、友人との食事中にペーパーナプキンに何か書き付けた後、丸めてテーブルに置いておきます。
その後、誰かがたまたまスプーンを落としてしまいます。
マジシャンはその人にナプキンを広げて読んでもらいます。
そこには、「あなたはスプーンを落とします」と書かれているのです。
数人と食事している状況での予言です。少しの工夫で、その時に起こったどんなことも予言できます。
8.ミント・バスター
棒状のキャンディをライターであぶった後丸めると、球状のキャンディに変化します。
これさらにあぶってからテーブルに叩きつけると、円盤状に変化してしまいます。
手順に無駄がなく、キャンディの形が次々と変化していきます。
9.22
マジシャンは、数式を使って、観客に選んでもらったカードを当てようとしますが失敗してしまいます。
マジシャンは、数式を間違えたと言って、ボトムのカードをトップに送ります。
すると、先ほど見せたテーブル上のカードが観客のカードに変わっています!
一度失敗してからのカードの変化なのですが、嫌みのないサカートリックに仕上がっています。
10.マッチ・トゥ・キャンドル
火の付いているマッチに紙を近づけると一瞬の閃光…マジシャンは火のついたキャンドルを手にしています。
サロンやステージなどに適したキャンドルの出現で、閃光とともに現れますので派手に決まります。
11.クローシェ
マジシャンは糸と2本のかぎ針を使って、あっという間にシルクを編み上げてしまいます。
この演出にするだけで、シルクの出現が、不思議さを損なうことのないままコメディ・タッチになっています。
名人チャド・ロングのレクチャーノートです。
ここで解説されているマジックのほとんどが
日常生活で出くわすシチュエーションで行えるものばかりです。
現象・演出に抜群のユーモア・センスがあり、
そのどれもが、現象を読んだだけで「やってみたい!」
と思わせるものばかりです。
カード以外の日常的なクロースアップ・マジックが
お好みの方にはぴったりです。
詳しくは、こちら
★☆関連商品!
『アレックス・エルムズレイ
in 箱根 1997』
★★巧妙なカードマジック!
『リトルグリーン・レクチャー』
★★新しいアイデアと!
実践的なカードマジック!
『アロン・フィッシャー・
レクチャー2004』
★効果の高いカードマジック!
『ケナージャパン91』
★スリーフライ等
傑作トリックをたっぷり!
『そる・すとーん
日本のれくちゃー』
★★洗練されたソフトタッチ!
『ロスト・チージー
ノートブック』
★★お得な2冊セット!
『再発見』
★★クラシックなトリックを
現代風に変える方法!
『ユージン・バーガー
・レクチュアー』
★貴重なアドバイス満載!
『トム・ストーンレクチュア
・ノート』
★演じやすく、効果抜群!
『The ワン・コイン
・オープナー』
★★プロの手順公開!