収録内容

1.BACK AND FORTH(バック・アンド・フォース)
観客に選んでもらったカードをデックの中に戻します。
トップカードを表向きにすると、そこには「ポケットの中を見よ」と書かれています。
そのカードをテーブルに置き、ポケットの中を見ると、そこにはカードが1枚入っており、表には「テーブルの上のカードを見よ」と書かれています。
観客にテーブル上のカードをめくってもらうと、さらに「手にしているカードを見よ」と書かれています。
マジシャンが手元のカードを表向きにすると、
観客のカードに変化しています!

3枚のカードが次々と思いもよらない指示を出すという変わったカード当てです。
難しいとされている技法を使うのですが、観客を上手くコントロールできる構成になっていますので、格好の練習手順になります。


2.CARDS UNDER DRINK(カード・アンダー・ドリンク)
ひとり目の観客のカードが、
いつの間にかマジシャンのグラスの下に来ています。
2人目の観客のカードは、
さらにひとり目の観客のカードの下に現れます。

通常のカード・アンダー・ドリンクのハンドリングや、
コツも解説しています。
2人目の観客のカードが、最初のカードのさらに下に現れるというところが、より不思議に見えます。
実際には大胆な方法で解決しています。


3.PEN(ペン)
ペンのキャップを外して、観客に手渡します。
観客がカードにサインしようとしますが、気がつくとペンにはキャップが付いています。
その後、ペンは消えてポケットに戻り、もう一度ペンが消えると、今度はマジシャンの耳の後ろから現れます。

15秒ほどで終わる小品なので、ペンを使う際にいつでも演じることができます。


4.THREE ACROSS(スリー・アクロス)
4枚のコインを左手に持ちます。
そのうち1枚のコインを右手に取ると、即座に残り3枚のコインも右手に移ってきます。

使うのは4枚だけで、現象は一瞬にして起こります。
なお、観客の手を使って行う方法も紹介されています。


5.T.C.O.H.T.P.C.
カードのコントロール技法です。
観客のカードをデックの中央に挟むのですが、トップにコントロールされています。

知っていても、技法を行う瞬間は見逃してしまう、巧妙な方法です。


6.THE SECOND CONTROL(セコンド・コントロール)
古くからあるギャグを使った、カードのトップ・コントロールです。


7.INSTA-MATCH(インスタ・マッチ)
1本のマッチをマッチ箱の点火部分に触れさせると、ひとりでにマッチが点火します。
すぐに終わるので、ギャグのつもりで行ってもいいでしょう。


8.CIRCLE O' GOLD(サークル・オー・ゴールド)
マジシャンは中指に想像上の指輪をしていると言います。
それを外して薬指にはめるフリをすると、
その指輪が本物になります!

余分な道具は使わないクリーンな方法ですので、
すぐに指輪を使ったマジックに続けることができます。


9.X-Tracting 4(エックス・トラクティング4)
コイン・ボックスの中の4枚のコインが1枚ずつ中から出てきます。
30秒ほどで終わるように構成された軽快な手順です。


10.THE NON-TRICK PAGE(マジックではないページ)
マジックをより楽しくするための心得。

マジックを演じる上で、テクニックや、ミスディレクション以上に大切なことを語っています。


チャド・ロングのボーナス 5エフェクト

1.ダーツ・カード
空中に投げ上げたデックに向かって、吸盤の付いたオモチャのダーツを銃で撃つと、1枚のカードに当たってくっつきます。
なんと、それが観客のカードなのです。

剣で突き刺すというのはよくありますが、これはオモチャのダーツを使っています。
大胆な方法で現象を達成しています。


2.トランスプテンシル
マジシャンは、スプーンとフォークを見せ、フォークを上着の内ポケットに入れておきます。
スプーンがフォークに変わり、上着のポケットからはスプーンが出てきます。

スプーンとフォークを使った奇妙な入れ替わりです。
どちらにも仕掛けはありません。


3.ファジタ・リベレーション
観客のカードを戻したデックをクロースアップマットの中央に置きます。
マットの四隅を折り曲げて、デックを包みます。
観客に押さえてもらっていた四隅を離してもらうと、観客のカードがテーブル上に投げ出されるのです!

まったく準備は必要なく、デックとマットがあればいつでも行えます。


4.オリエンタル・エンディング
マジシャンは3枚の銀貨を握り、そのうち1枚をポケットに戻しますが、なぜか手の中に戻ってきます。
これを何度か繰り返しますが、最後は3枚の銀貨がすべて穴あきコインに変化してしまいます。

銀貨が戻ってくるという現象を何度か繰り返し見せることで、予想外のクライマックスが引き立っています。


5.ザ・ラスト・コイン
コインズ・アクロスで、最後のコインを移すアイデアです。
4枚目のコインを消す前に、残りのコインを観客に持っていてもらいたい時に使えます。


  • [ 商品コード ] ML023
  • マジックランド社
  • 【5つのボーナス手順付き!】ロスト・チージー・ノートブック
mML定期購読会員価格 2,850円(税込3,078円)です!

チャド・ロングの2冊組レクチャーノートです。

メインの方は10種、そしてボーナスノートの方には5種も解説されているお得なセットです。

主にカードとコインですが、その他日常品を使ったものも解説されています。

どれも現象・方法ともに無駄がなく、ストレートですっきりしています。

短い手順も多いので、何かひとつさらりと演じたい時に威力を発揮するものばかりです。


詳しくは、こちら



★☆関連商品!

↑氏の真骨頂!
『アレックス・エルムズレイ
in 箱根 1997』

★★巧妙なカードマジック!
↑賢いカード作品集!
『リトルグリーン・レクチャー』

★★新しいアイデアと!
実践的なカードマジック!

↑実用的なカードマジック!
『アロン・フィッシャー・
レクチャー2004』

★効果の高いカードマジック!
↑初期の傑作選!
『ケナージャパン91』

★スリーフライ等
傑作トリックをたっぷり!
↑磨き抜かれた傑作!
『そる・すとーん
日本のれくちゃー』

★★洗練されたソフトタッチ!

↑日用品を使ったマジック!
『チャド・ロング・
レクチュアー 2007』

★★名人による即席トリック
↑目から鱗!
『再発見』

★★クラシックなトリックを
現代風に変える方法!

↑洗練された作品集!
『ユージン・バーガー
・レクチュアー』

★貴重なアドバイス満載!
↑完成度の高い作品集!
『トム・ストーンレクチュア
・ノート』

★演じやすく、効果抜群!
↑完璧な理論!
『The ワン・コイン
・オープナー』

★★プロの手順公開!



  • [ 商品コード ] ML023
  • 価格3,000 円 (税込3,300円)
  • ポイント還元!60ポイント還元
  • 在庫切れ

  • この商品を友達にすすめる
  • この商品について問い合わせる
  • 返品の条件につきまして
戻る