マジックショップmonthly Magic Lesson Shoppersは、世界中から厳選したアイテムをお手頃価格でお届けします。
すべてのカテゴリ
mML season2
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
レギュラーデック(トランプ)
mMLバックナンバー
mMLパケットシリーズ
からくりどーる
マジシャン遊
スペンサートリックス
mML DVDシリーズ
mMLオリジナル冊子
mMLオンライン関連
新しい順
再入荷商品
カードマジック
mML独占商品!
現象別検索
その他クロースアップマジック
コイン&マネーマジック
DVD/ビデオ
書籍・レクチャーノート
サロン・ステージマジック
野島伸幸(mML&MAJION)
はやふみ
カズ・カタヤマ
ベーシックツール・その他
送料無料まであと少し!
宅急便指定
並べ替え:
-
価格が安い
価格が高い
[ 商品名のみ ] [ 商品名と画像 ] [ 画像のみ ]
[ 商品コード ] KN006
新沼研
【震撼のクォリティ!】3 Secrets(スリー・シークレッツ)〜クリエイター新沼 研、初DVD!〜
Shufflersシリーズ等で有名なクリエイター、新沼 研が…!
初「映像作品」に挑戦!驚異的な完成度で歴史に残る作品!
●限定特典●
初回生産分のみ限定のデラックス・エディション!
「The Secrets ZERO」の製本版(レクチャーノート)を特別添付!
この「The Secrets ZERO」は、今回のDVDとは別内容
(1作品のみ重複)
のレクチャーノート。
新沼氏ご本人のサイトにて、かつてダウンロード配布していた
(現在は公開終了)
内容を、初の製本(ブックレット)化。
※この製本版のノートは、今回のDVD「3 Secrets -Deluxe Edition-」のためだけに制作した特注品であり、単体で販売する予定は現在ありません。
新沼さんの精力的な創作姿勢に舌を巻きます。発破をかけられた心地です。
〜佐藤 総〜
私は出会った時から、ずっと新沼研の熱烈なファンです。
“3 Secrets”は彼の初めてのDVDにも関わらず、内容はすでに最高級です。
彼の作品はどれも、これまでのマジックの常識を覆すもので、本当に素晴らしい。
このDVDには”目に見えるモノ”以上の価値があります。
ちょっと褒めすぎかな?
〜ジョシュア・ジェイ〜
私は普段、解説まで見ることはほとんどありません。
ですが、このDVDは演技から解説まで、徹底的に楽しみました。
どの作品も非常に賢い。
秘密を公開するのがもったいないほどに。
〜ジョン・バノン〜
世界中のマジシャンを震撼させてきた日本人クリエイター、新沼 研
が世界に向けて放つ
最新作。
これまでのマジックDVDの常識を覆す、
「今まで見たことのないDVD」!
見たこともない「驚き」を。
これが新沼研が立ち上げたA Study In Secretsのモットーです。
そして、新沼研自身もこの信念のもと、従来の
マジックの常識に挑み、
数々の作品を世に出し続けてきました。
そんな彼が
初のDVD作品
を出すと決めた時に目指したのは…
「これまでのマジックの常識を覆すDVD」
この
理想のDVD
を目指し
半年以上の準備期間
を経て、現時点で私たちが持てるものを全て詰め込んだ結果、
「3 Secrets」
は、ようやく私たちが満足する形に完成しました。
2012年第一作目となる
「3 Secrets」
は
「今まで見たこともないDVD」
に出来上がったのです!
それでは、どんなDVDに仕上がったのか、より具体的にご紹介しましょう。
●見たこともない「トリック」
新沼研のマジック
を見たマジシャンが口々にするのは
「今までこんなマジック見たことない!」
という言葉です。
「3 Secrets」
には、そんな数々の賞賛をもらってきた作品の中から
特に「見たこともない」と
絶賛された作品
を新沼研自身が3つ選び、収録しました。
そうです。「3 Secrets」は、
新沼研本人が選ぶ傑作選
なのです。
新沼研は常日頃から「どの作品が遺作となっても良いくらい、真剣にトリックを作りたい」と言っていますが、
「3 Secrets」に収録した
「Thunderstruck」「Crackdown」「waltz」
は、
「どれが遺作になっても構わない」
と新沼が
胸を張って言える
ほど思い入れの強いトリック達です。
是非、あなたも
世界中の有名マジシャン
がこぞって
「今までこんなマジック見たことない!」
と絶賛した
3つのトリックを、映像でご覧ください。(詳細は後記)
●見たこともない「デザイン」
「3 Secrets」を作る上で
徹底的にこだわった
のが、この「デザイン」です。
新沼研自身も大変なマジック愛好家であり、それこそ膨大な数のDVDを買ってきました。
ですが、いつまでも手元に残しておきたいと思えるようなDVDの数は本当に少ない…。
そこで、何よりも目指したのは、買った人に
「ずっと手元に置いておきたい」
と思っていただけるようなDVDでした。
「一生、棚に飾っておきたい!」
そんな風に思ってもらえるようなDVDにするために、
雰囲気、撮影場所、照明、装丁、字幕、ブックレット、写真、ケース…
ありとあらゆる細部にわたって、
徹底的に「デザイン」しました。
新沼研本人が完成したDVDを見て、
「墓場まで持っていきたい」
と言った程の作品です。
あなたの部屋を飾るインテリアになることも請け合いです(笑)。
●見たこともない「仕掛け」
「見たこともないトリック」
と
「見たこともないデザイン」
…普通ならこれだけで充分かもしれません。
ですが
「見たこともない驚きを」
というA Study In Secretsのモットーを体現するには、微妙に
何かが足りない
のでは?
そう考えた私達は特に「驚き」という点に特化した要素として、
ある「仕掛け」をDVDに施しました。
この仕掛けによって、「3 Secrets」は
ドキドキ・ワクワク
する、
驚きと謎に満ちたDVD
に仕上がりました。
どんな驚きと謎が待っているのか?…それは
あなた自身の目で
お確かめください。
この仕掛けに気づいたとき、あなたは驚愕するでしょう。
そして、同時に新沼研がこの
DVDに掛けた”本気”
を感じて頂けることでしょう。
もう一度、断言します。「3 Secrets」には、これまでのマジックDVDの
常識を覆す仕掛け
が施されています。
一切の詳細は
「秘密」
です。
実際にどんな「仕掛け」が施されているのかは届いてからのお楽しみです。
このDVDの中で、
「見たこともない驚き」
があなたを待っています!
<3 Secrets メインコンテンツ>
■
Thunderstruck
〜見る者が悲鳴をあげる衝撃の“エンディング”〜
「これは僕が昔から実現したいと思っていたトリックだよ!」
あの
ジョシュア・ジェイ氏
が、見た瞬間にそう評したトリックがついに映像で公開されます。
「Thunderstruck」は
John Bannon氏
の
不朽の名作「P.I.S.T(Play It Straight Triumph)」
に、
新沼研が
“衝撃的なクライマックス”
を追加したトリックです。
このクライマックスにはマジックに精通しているマジックマニアからも、
マジックを全く知らない一般の方からも
悲鳴に近い驚き声
があがります。
新沼研自身も
「これまで考えた作品の中でも、最も美しい構成の作品」
と豪語するトリックです。
どうぞ、あなたも近所迷惑にならない程度に悲鳴をあげてください!
原案者からの太鼓判
さらに、なんと!
「P.I.S.T(Play It Straight Triumph)」の
原案者John Bannon氏
に「Thunderstruck」の演技と解説を見てもらったところ…
「セットアップが大掛かりではないのに、クライマックスの効果は絶大。そのバランスが素晴らしい。」
と太鼓判を押したのです!
これ以上の言葉は不要
でしょう。
※「Thunderstruck」は、以前「p2.i.s.t.」というタイトルで発表した作品です。
ジョシュア・ジェイ氏とジョン・バノン氏のアドバイスを受け、タイトルを変更致しました。
■
Crackdown
〜ビジュアルかつクリーンなサンドウィッチ現象〜
4枚のジャック
がデックの中で一瞬にして
黒のジャック2枚と、赤のジャック2枚に分かれ
、
二人の観客のカード
をそれぞれ
サンドイッチ
しま す。
その
瞬間のビジュアルさ
は、マジシャンであっても、思わず「トリックカードを使ったの?」と言ってしまうほどです。
もちろん、トリックカードは必要ありません。
大失敗したのに大絶賛!?
実はこのトリック、新沼研が
ジョシュア・ジェイ氏
に初めて出会ったときに披露したトリックの一つでもあります。
しかも、世界で活躍するジョシュア・ジェイ氏を前に緊張してしまったのか、
最後の最後で大失敗
をしてしまいました。
ですが、それでもその
ビジュアルな現象
と、
観客の思考の裏をかく手法
に惚れ込んだジョシュア・ジェイ氏はこのCrackdownを絶賛し、
「是非、MAGIC Magazineに掲載させてほしい!」
とMAGIC Magazine誌への掲載が即決定された作品なのです。
繰り返します。
失敗したのにも関わらず
です!
■
waltz
〜二人を絆ぐ、美しすぎる“偶然”〜
「3 Secrets」収録作品の中で、新沼本人が
最も時間をかけ、悩み、一つの形にした
トリック。
それがこの「waltz」(ワルツ)です。
現象は
あえて書きません。
是非、まず演技を見て頂きたいからです。
「waltz」は、新沼自身の作品である
「Hunter」に使われている原理
をベースに
さらに進化させた
トリックです。
「Hunter」「waltz」で利用されている原理について、新沼研は
「最初はその真価に気づいていなかった。ここ数年で、自分の中の評価が大きく変わった。」と述べてます。
「凄く刺激的な原理だ」
本作「3 Secrets」の準備期間中、新沼研は、本作に収録される三作品をプロ・アマ問わず、多くのマジシャンに見せてきましたが、
中でも「waltz」は、
「一番面白かった」「思わず引っかかった」「凄く刺激的な原理だ」
と、最も
多くの反響
を得ている作品でもあります。
勿論、
「カップル」をテーマにした「waltz」の現象
は一般の観客に対しても、強くアピールします。
観客にわかりやすい現象
と、
精緻な構造的トリック
の融合。
新沼作品の真骨頂
がここにあります。
このDVDに収録した作品はどれも、私だけの秘密にしたいほどお気に入りのトリックばかりです。
あなた自身の目で本当の"秘密"を確かめてください。
このDVDに収められた"秘密"があなたにとっても大切な"秘密"になりますように。
〜新沼 研〜
・3 Secrets DVD
(特製ブックレット付き)
<メインコンテンツ> ●Thunderstruck(p2.i.s.t.改題) ●Crackdown ●waltz
・The Secrets ZERO 製本版レクチャーノート(初回生産Deluxe Edition限定特典)
<収録作品> ●Fair & Square ●Crackdown ●The World Is Mine
・スペシャルカードセット(限定特典)
:「3 Secrets」に収録されている”あるトリック”に使用するもの
↑『Labyrinth(ラビリンス)』
↑『missing(ミッシング)』
↑『Crossover(クロスオーバー)』
↑『Prismatic +(プリズマティック・プラス)』
↑『カードマジックデザインズ』
↑『コレクション・オブ・ワークスDVD』
↑『WOW2 フェイスアップバージョン』
↑『SICK(シック)DVD』
↑『エターナル(Eternal)1巻 DVD』
↑『モンスター(MONSTER)DVD』
↑『Idea Collection』
↑『History』
[ 商品コード ] KN006
価格
3,790
円
(税込4,169円)
80ポイント還元
Tweet
返品の条件につきまして
商品カテゴリ
mML season2
(3)
レギュラーデック(トランプ)
(2)
mML定期購読会員登録
登録内容変更・各種手続き
(3)
からくりどーる
(5)
スペンサートリックス
(7)
マジシャン遊
(6)
mMLバックナンバー
(235)
mMLパケットシリーズ
(18)
mML DVDシリーズ
(99)
mMLオンライン関連
(43)
mMLオリジナル冊子
(11)
新しい順
(1,776)
再入荷商品
(639)
mML独占商品!
(3)
カードマジック
(1,346)
現象別検索
(172)
その他クロースアップマジック
(1,070)
コイン&マネーマジック
(249)
DVD/ビデオ
(917)
サロン・ステージマジック
(263)
書籍・レクチャーノート
(347)
はやふみ
(29)
カズ・カタヤマ
(23)
野島伸幸(mML&MAJION)
(227)
ベーシックツール・その他
(452)
送料無料まであと少し!
(48)
宅急便指定
(41)
売れ筋ランキング
売れ筋商品ベスト10
●限定特典●
初回生産分のみ限定のデラックス・エディション!
「The Secrets ZERO」の製本版(レクチャーノート)を特別添付!
この「The Secrets ZERO」は、今回のDVDとは別内容(1作品のみ重複)のレクチャーノート。
新沼氏ご本人のサイトにて、かつてダウンロード配布していた(現在は公開終了)内容を、初の製本(ブックレット)化。
※この製本版のノートは、今回のDVD「3 Secrets -Deluxe Edition-」のためだけに制作した特注品であり、単体で販売する予定は現在ありません。
新沼さんの精力的な創作姿勢に舌を巻きます。発破をかけられた心地です。
〜佐藤 総〜
私は出会った時から、ずっと新沼研の熱烈なファンです。
“3 Secrets”は彼の初めてのDVDにも関わらず、内容はすでに最高級です。
彼の作品はどれも、これまでのマジックの常識を覆すもので、本当に素晴らしい。
このDVDには”目に見えるモノ”以上の価値があります。
ちょっと褒めすぎかな?
〜ジョシュア・ジェイ〜
私は普段、解説まで見ることはほとんどありません。
ですが、このDVDは演技から解説まで、徹底的に楽しみました。
どの作品も非常に賢い。
秘密を公開するのがもったいないほどに。
〜ジョン・バノン〜
世界中のマジシャンを震撼させてきた日本人クリエイター、新沼 研が世界に向けて放つ最新作。
これまでのマジックDVDの常識を覆す、「今まで見たことのないDVD」!
見たこともない「驚き」を。
これが新沼研が立ち上げたA Study In Secretsのモットーです。
そして、新沼研自身もこの信念のもと、従来のマジックの常識に挑み、数々の作品を世に出し続けてきました。
そんな彼が初のDVD作品を出すと決めた時に目指したのは…
「これまでのマジックの常識を覆すDVD」
この理想のDVDを目指し半年以上の準備期間を経て、現時点で私たちが持てるものを全て詰め込んだ結果、
「3 Secrets」は、ようやく私たちが満足する形に完成しました。
2012年第一作目となる「3 Secrets」は「今まで見たこともないDVD」に出来上がったのです!
それでは、どんなDVDに仕上がったのか、より具体的にご紹介しましょう。
●見たこともない「トリック」
新沼研のマジックを見たマジシャンが口々にするのは「今までこんなマジック見たことない!」という言葉です。
「3 Secrets」には、そんな数々の賞賛をもらってきた作品の中から
特に「見たこともない」と絶賛された作品を新沼研自身が3つ選び、収録しました。
そうです。「3 Secrets」は、新沼研本人が選ぶ傑作選なのです。
新沼研は常日頃から「どの作品が遺作となっても良いくらい、真剣にトリックを作りたい」と言っていますが、
「3 Secrets」に収録した「Thunderstruck」「Crackdown」「waltz」は、
「どれが遺作になっても構わない」
と新沼が胸を張って言えるほど思い入れの強いトリック達です。
是非、あなたも世界中の有名マジシャンがこぞって「今までこんなマジック見たことない!」と絶賛した
3つのトリックを、映像でご覧ください。(詳細は後記)
●見たこともない「デザイン」
「3 Secrets」を作る上で徹底的にこだわったのが、この「デザイン」です。
新沼研自身も大変なマジック愛好家であり、それこそ膨大な数のDVDを買ってきました。
ですが、いつまでも手元に残しておきたいと思えるようなDVDの数は本当に少ない…。
そこで、何よりも目指したのは、買った人に「ずっと手元に置いておきたい」と思っていただけるようなDVDでした。
「一生、棚に飾っておきたい!」そんな風に思ってもらえるようなDVDにするために、
雰囲気、撮影場所、照明、装丁、字幕、ブックレット、写真、ケース…
ありとあらゆる細部にわたって、徹底的に「デザイン」しました。
新沼研本人が完成したDVDを見て、「墓場まで持っていきたい」と言った程の作品です。
あなたの部屋を飾るインテリアになることも請け合いです(笑)。
●見たこともない「仕掛け」
「見たこともないトリック」と「見たこともないデザイン」…普通ならこれだけで充分かもしれません。
ですが「見たこともない驚きを」というA Study In Secretsのモットーを体現するには、微妙に何かが足りないのでは?
そう考えた私達は特に「驚き」という点に特化した要素として、ある「仕掛け」をDVDに施しました。
この仕掛けによって、「3 Secrets」はドキドキ・ワクワクする、驚きと謎に満ちたDVDに仕上がりました。
どんな驚きと謎が待っているのか?…それはあなた自身の目でお確かめください。
この仕掛けに気づいたとき、あなたは驚愕するでしょう。
そして、同時に新沼研がこのDVDに掛けた”本気”を感じて頂けることでしょう。
もう一度、断言します。「3 Secrets」には、これまでのマジックDVDの常識を覆す仕掛けが施されています。
一切の詳細は「秘密」です。
実際にどんな「仕掛け」が施されているのかは届いてからのお楽しみです。
このDVDの中で、「見たこともない驚き」があなたを待っています!
■Thunderstruck
〜見る者が悲鳴をあげる衝撃の“エンディング”〜
「これは僕が昔から実現したいと思っていたトリックだよ!」
あのジョシュア・ジェイ氏が、見た瞬間にそう評したトリックがついに映像で公開されます。
「Thunderstruck」はJohn Bannon氏の不朽の名作「P.I.S.T(Play It Straight Triumph)」に、
新沼研が“衝撃的なクライマックス”を追加したトリックです。
このクライマックスにはマジックに精通しているマジックマニアからも、
マジックを全く知らない一般の方からも悲鳴に近い驚き声があがります。
新沼研自身も「これまで考えた作品の中でも、最も美しい構成の作品」と豪語するトリックです。
どうぞ、あなたも近所迷惑にならない程度に悲鳴をあげてください!
原案者からの太鼓判
さらに、なんと!
「P.I.S.T(Play It Straight Triumph)」の原案者John Bannon氏に「Thunderstruck」の演技と解説を見てもらったところ…
「セットアップが大掛かりではないのに、クライマックスの効果は絶大。そのバランスが素晴らしい。」
と太鼓判を押したのです!
これ以上の言葉は不要でしょう。
※「Thunderstruck」は、以前「p2.i.s.t.」というタイトルで発表した作品です。
ジョシュア・ジェイ氏とジョン・バノン氏のアドバイスを受け、タイトルを変更致しました。
■Crackdown
〜ビジュアルかつクリーンなサンドウィッチ現象〜
4枚のジャックがデックの中で一瞬にして黒のジャック2枚と、赤のジャック2枚に分かれ、二人の観客のカードをそれぞれサンドイッチしま す。
その瞬間のビジュアルさは、マジシャンであっても、思わず「トリックカードを使ったの?」と言ってしまうほどです。
もちろん、トリックカードは必要ありません。
大失敗したのに大絶賛!?
実はこのトリック、新沼研がジョシュア・ジェイ氏に初めて出会ったときに披露したトリックの一つでもあります。
しかも、世界で活躍するジョシュア・ジェイ氏を前に緊張してしまったのか、最後の最後で大失敗をしてしまいました。
ですが、それでもそのビジュアルな現象と、観客の思考の裏をかく手法に惚れ込んだジョシュア・ジェイ氏はこのCrackdownを絶賛し、
「是非、MAGIC Magazineに掲載させてほしい!」とMAGIC Magazine誌への掲載が即決定された作品なのです。
繰り返します。失敗したのにも関わらずです!
■waltz
〜二人を絆ぐ、美しすぎる“偶然”〜
「3 Secrets」収録作品の中で、新沼本人が最も時間をかけ、悩み、一つの形にしたトリック。
それがこの「waltz」(ワルツ)です。
現象はあえて書きません。是非、まず演技を見て頂きたいからです。
「waltz」は、新沼自身の作品である「Hunter」に使われている原理をベースにさらに進化させたトリックです。
「Hunter」「waltz」で利用されている原理について、新沼研は
「最初はその真価に気づいていなかった。ここ数年で、自分の中の評価が大きく変わった。」と述べてます。
「凄く刺激的な原理だ」
本作「3 Secrets」の準備期間中、新沼研は、本作に収録される三作品をプロ・アマ問わず、多くのマジシャンに見せてきましたが、
中でも「waltz」は、「一番面白かった」「思わず引っかかった」「凄く刺激的な原理だ」と、最も多くの反響を得ている作品でもあります。
勿論、「カップル」をテーマにした「waltz」の現象は一般の観客に対しても、強くアピールします。
観客にわかりやすい現象と、精緻な構造的トリックの融合。
新沼作品の真骨頂がここにあります。
このDVDに収録した作品はどれも、私だけの秘密にしたいほどお気に入りのトリックばかりです。
あなた自身の目で本当の"秘密"を確かめてください。
このDVDに収められた"秘密"があなたにとっても大切な"秘密"になりますように。
〜新沼 研〜
・3 Secrets DVD(特製ブックレット付き)
<メインコンテンツ> ●Thunderstruck(p2.i.s.t.改題) ●Crackdown ●waltz
・The Secrets ZERO 製本版レクチャーノート(初回生産Deluxe Edition限定特典)
<収録作品> ●Fair & Square ●Crackdown ●The World Is Mine
・スペシャルカードセット(限定特典):「3 Secrets」に収録されている”あるトリック”に使用するもの
↑『Labyrinth(ラビリンス)』
↑『missing(ミッシング)』
↑『Crossover(クロスオーバー)』
↑『Prismatic +(プリズマティック・プラス)』
↑『カードマジックデザインズ』
↑『コレクション・オブ・ワークスDVD』
↑『WOW2 フェイスアップバージョン』
↑『SICK(シック)DVD』
↑『エターナル(Eternal)1巻 DVD』
↑『モンスター(MONSTER)DVD』
↑『Idea Collection』
↑『History』